※この記事は本作のネタバレを含んでおります。と言うか存在そのものがネタバレです。
概要
1018話にてその存在が語られた、謎の存在。
太古の昔に奴隷達が信じ、人を笑わせ苦悩から解放してくれる伝説の戦士とされている。
ただし、実在したのかについては不明。
なお、ニカの話をした看守は後日消されている。
タイヨウの海賊団と関わりがあるらしいが……。
余談
実は「太陽の神」という言葉の初登場は、ワノ国編ではない。代表的な例は空島編が挙がる。
なお、「ニカ」という名前のキャラクターはすでにONE PIECEの本編に登場していたりする(魚人島編に登場したメダカの人魚の5つ子の一人)。まず間違いなく無関係だと思われるが。
関連項目
???・・・ニカと同じくネタバレ注意な存在。1023話にて名前の判明した新たな種族。こちらは「太陽」を象った異名のついたニカに対して「月」を表す単語が名に入っている。しかし、この種族は「発火」をする模様。太陽との関係はあるのか?