YAGOO
やごー
ホロライブの偉い人、谷郷元昭の愛称。
概要
ホロライブプロダクションの偉い人、谷郷元昭(たにごう もとあき)の愛称。カバー株式会社代表取締役社長・CEO。
慶應義塾大学理工学部卒。イマジニア株式会社で株式会社サンリオと提携したゲームのプロデュースを担当するなど、ゲーム制作事業を手掛けていた。2016年6月にVRゲーム制作事業を目的としてカバー株式会社を設立し、現在に至る。
なぜ「YAGOO」と呼ばれるかというと、大空スバルが谷郷(たにごう)を谷郷(やごう)と読み間違えてしまったことが原因。
redditなどでフリー素材にされたり、カービィのような1頭身キャラにされたり、尾丸ポルカや獅白ぼたんのメンバーシップ特典でYAGOOスタンプが作られたりなどと何かとネタ扱いされる事が多いものの、ホロライブメンバーからは何だかんだで慕われている。
最近は"ベストガール"や、グッズ紹介時に映ることから"付属しないグッズ"扱いもされている。
人当たりやサービス精神も良く、雪花ラミィが偶然遭遇した際にいきなりカメラを向けたが、笑顔で写真を撮らせてくれたり、上記のグッズ紹介時にも抱き枕などでセンシティブにならないようにグッズを持つなどホロメン、リスナーへの配慮にも長けている。
なお、多忙な人であるため「未だにYAGOOに会ったことが無い」というホロメンも少なくなく、HololiveEN2期生の七詩ムメイは九十九佐命の企画で流した動画に映っているYAGOOを見て「誰なの?」と彼の存在すら知らなかった。