ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:なっく
編集内容:誤変換を修正。

演習だヨ!全員集合

えんしゅうだよぜんいんしゅうごう

2006年3月16日に発売された「超劇場版ケロロ軍曹(一作目)」のゲーム版サブタイトル。

ストーリー

上記のように「超劇場版ケロロ軍曹」のゲーム版として作られたので、ゲストキャラクターであるミルルキルルが登場する。しかしほとんどゲームオリジナルストーリーとなっている。

内容としては「普段怠けているケロロが、特訓のために様々な訓練(ミニゲーム)をする」というストーリー。

ゲームシステム

ケロロ軍曹のゲーム作品では初のニンテンドーDS用ゲームであり、基本はタッチペン操作やボタン操作を行って、様々なミニゲームをクリアしていく。

各ゲームに「ケロンメダル」が落ちており、これを使って新たなミニゲームやガンプラを買うことができる。

ストーリー一周目では各ミニゲームにつきレベル3まで解放されるが、二周目からはレベル4,5が新たに解放され、さらに難しくなる。

登場キャラクター

プレイヤーはケロロ小隊五人で、性能は全員同じ。

登場は各キャラによって異なる。(番号は上記のミニゲーム番号と同じ)

なお、基本は1人でミニゲームを進めていく形となっているので、対戦相手(コンピューター)は存在しない。

〇…プレイヤーとして登場

△…操作できないが、声や姿のみ登場

×…登場しない

キャラ名12345678910
ケロロ軍曹××
タママ二等兵×××
ギロロ伍長××
クルル曹長××
ドロロ兵長××××

通信対戦

「ダウンロードプレイ」と「ワイヤレスプレイ」の二種類が存在し、最大五人まで対戦可能。

ダウンロードプレイでは「走れケロス」のみ対戦可能だが、ワイヤレスプレイでは更に「ジャンピングケロン」「ケロロレーシング」「ケロンタグマッチ」が対戦可能になる。

なお、「ケロロレーシング」「ケロンタッグマッチ」については二人対戦となっている。

関連タグ

ケロロ軍曹 超劇場版ケロロ軍曹 ゲーム版

演習だヨ!全員集合パート2…続編。超劇場版ではなくなった。

編集者:なっく
編集内容:誤変換を修正。