概要
ゼノンが開発した巨大ジャイロゼッターで、「海王神」「大王級戦艦」の異名を持つ。強化版に帝王級戦艦 メガロクラーケンが存在。
ポセイドンの顔とトライデント、イカの触手を持つ戦艦の姿をしている。ゼノンの巨大ジャイロゼッターの中で唯一アーケード、漫画、アニメ、3DSの全メディアに登場した。
アニメ版では12話、13話で登場。ドライバーはトーマ。ドラグノスの撤退直後、カケル達の前に立ちはだかる。大勢の人を収容できる程巨大で、エネルクスとゼノンの繋がりをスクープしようとしたアルカディアTVの面々が閉じ込められた。
そして彼らを人質にとる事で選ばれしドライバーに降伏を迫るも、極秘データを奪われ制御コンピュータを破壊されたうえで脱出されてしまう。
直後の攻撃でりんねのプリウスを大破させたものの、カケルの怒りを買い彼のファイナルバーストで撃沈。悪あがきとしてカケルを道連れにしたつもりだったが、強化パーツを身代わりに脱出されてしまった。
漫画版では3巻でのアルカディアの技術発表会(アニメ版で言うと10話辺り)の途中で登場。ハルカによって港に誘い込まれたカケルの前に姿を現す。
一対一の戦いで彼を圧倒するも、駆けつけた選ばれしドライバーの絆パワーにより生まれ変わったライバードHSによる連携攻撃の前に敗れ去る。
アルバロスの翼では広島エリアの瀬戸海溝のボスで、ドライバーはゴート。属性は氷。両腕を破壊するとトライデントが新たな部位として現れる。また特定のQRコードでメガロクラーケンとも戦える。
技
スキッドルート
- 背中の触手を地面に突き刺し、そこから突き上げる。
グレートバンカーチャージ
- 頭部からのレーザーで爆発を起こす。
ビッグホールバスター
- 肩から放った砲弾が隕石のように降り注ぐ。