ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:
編集内容:関連項目追加

俺と親父の先祖は『武士』だ

作ってやろうぜ!俺とお前で………

プロフィール

年齢15歳
身長168cm
血液型A型
魂色
所属鐘巻武士団(団長)
家族構成父・鐘巻自斎(死別)
出身竜山町(安芸)
一人称
CV斉藤壮馬/山村響(幼少期)

概要

大高忍によるオリエントの登場人物。

主人公・武蔵とは幼少の頃から交友があり、幼馴染である。

物語開始時点では、鉱夫の町で暮らす影響もあり、「『武士』が英雄、『鬼』が悪い化物」は慰めだと考え、入山式直前に家に訪れた武蔵を追い出したりするも、同時に武蔵を誰よりも理解しているため、武蔵の忘れ物から本心を見抜き、入山した武蔵を鬼鉄機で迎えに行く。

町を出た先で本物の鬼と出会い、武田武士団と共闘、初手柄を逃した末に、武蔵と共に『最強の武士団』を作るため旅に出る。

元ネタ

キャラクターの元ネタは佐々木小次郎だと思われる。

佐々木小次郎は鐘巻流剣術開祖・鐘巻自斎の弟子。

人物

15歳にして煙草を吸ったり、つぐみの色仕掛けに引っかかったりと、年相応の少年らしさがある。

腰にさしてある刀は父の形見。鉱夫の町で理不尽な扱いを受け、同時に義務として身に着けていたものの、鬼神に奪われかけた際は「楽しかった頃の記憶は全部この刀と共にある」、手を離せば大切なものを失う気がすると維持でもその手を離そうとはしなかった。根っからの武士気質でもる。

自斎の死後は1人で暮らしていたため、生活力が高い。鎖と釣り針を用い、釣り竿のように利用し牢獄の鍵を取ったりと非常に器用である。武蔵からは釣り侍だと揶揄われていた。

おまけ漫画では、武蔵の服がほつれていればつくろい、寝付けの悪いつぐみに絵巻物を読んでいる。そのほか、料理上手でもあり、つぐみからは『お母さん』と称されていた。

人思いの一面が強く、四郎が大東鉱山に集う武士たちを襲った際、自身が狙いだと気付けば己を囮としほかの武士たちを逃がそうとした。

重度のヘビースモーカーで、単行本2巻のおまけ漫画では、禁煙をするも、武蔵からは「やだナア… 小次郎が禁煙してうまくいったためしがないんだもの…」と毒づかれるだけではなく、禁煙4日目にして尋常ではないほど震え、分厚い冊子である『月刊・鉱夫』を二つに破るほどイラついている。なお、その後の物語で喫煙をしているため、禁煙は失敗している。

容姿

紫の瞳に金髪を襟元で軽く結い、常に煙草を咥えている。

武蔵と比べ、着物にと、武士のような装い。腰には父・自斎の肩身の刀を下げている。

過去

鬼神の支配が強い鉱夫の町で生まれ育ったため、幼少期は『武士は侮蔑の対象』とみられ、精神的に苦しい生活を送っていた。

心が壊れる寸前のところで、武蔵が鐘巻家の庭へと忍び込み、小次郎の剣術を褒めたことによりその心をつなぎとめる。その後は武蔵と共に剣術の修行をし、共に競い合う仲にまでなっていった。

の死後は一人暮らし。家の中には数本の釣り竿ルアー魚拓があることから、釣りで日銭を稼いでいたと思われる。8話では数分の間に何匹もの魚を釣り上げている。

なお、幼少期は自斎を『父上』と呼んでいることから、幼いながら武士の血筋に悩みながらも、父親には敬意を持っていたと思われる。

鬼鉄刀

所有の鬼鉄刀は裂空八重桜

初めての刀の試しにて、手にした鬼鉄刀である。

木を連想させるような刀気の流れから、桜のように幾重かの刀気を放つ。

周囲にいた武士からは「美しい刀気」称賛されている。

編集者:
編集内容:関連項目追加