ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:みつひろ
編集内容:その後の展開

パプリカ(曲)

ぱぷりか

米津玄師が音楽ユニットFoorin向け提供した楽曲で、東京2020公認プログラムとして認可された楽曲。

概要

NHK2020応援ソングプロジェクトの一環として米津玄師が制作した楽曲で、元々は小中学生5人のダンスボーカルグループ「Foorin」への提供楽曲だった。ちなみにタイトルは米津氏曰く「音の響きで付けた」らしい。振り付けは辻本知彦菅原小春が担当した。保育園幼稚園関係者からの評価が非常に高く、YouTube公式MVの再生回数も2億回を突破している。

MV集

公式動画

作詞米津玄師作曲米津玄師編曲米津玄師Foorin

※NHK公式動画は他のサイトから再生できないようになっているのでクリックしてリンクからご覧下さい

team_Eバージョン

作詞米津玄師作曲米津玄師編曲米津玄師Foorin_team_E

※こちらで再生できます

上白石萌歌バージョン

作詞米津玄師作曲米津玄師編曲米津玄師上白石萌歌

※NHK公式動画は他のサイトから再生できないようになっているのでクリックしてリンクからご覧下さい

セルフカバー

作詞米津玄師作曲米津玄師編曲米津玄師米津玄師

※こちらで再生できます

番組リレー

Eテレの各番組の出演者がパプリカを歌う企画。主に子供番組が対象となっているが、例外も存在する

通常バージョンは1番のBメロとサビのみ。ロングバージョンは2番を省略している。

原曲をのまま使用している場合が多い。

2019年2月時点の参加番組は以下の通り。

出演者変更によって公開が停止されている番組もある。

これ以外にも鳥獣戯画バージョンがある。人間のような手足のサイズ感になった動物が踊るという不気味なものに仕上がっている。

その後

東京オリンピックは1年延期のうえで2021年に実施されたため、同年9月いっぱいでこの曲のプロジェクトも役目を終え、NHKの番組で定期的に流れることも無くなった。

ところが、入れ替わるかのように、NHKによるSDGsキャンペーンの一環として、YOASOBI with ミドリーズによる楽曲「ツバメ」が登場。番組リレーも行われるなど、完全に二匹目のどじょうを狙ったかのような展開が行われている。

編集者:みつひろ
編集内容:その後の展開