概要
狐次郎(こじろう)とは、『逃げ上手の若君』の登場人物である。
諏訪頼重により北条時行につけられた3人の郎党(側近)のうちの1人。
時行と同世代の幼さでありながら頼重に認められるほどの刀の使い手であり、いずれ一軍を率いる大将となることを期待されている。
所謂鎌倉武士らしく口を開けば割と物騒なことを言い出すが郎党の中では比較的常識的なためツッコミに回ることも。
信濃の諏訪神党三大将の一人、祢津頼直の一族のものらしいが、何らかの事情により頼直から冷たく当たられており、祢津家のために働くことを言い含められている。
実は武芸の腕を買われて、病床に臥す祢津家次期当主・小次郎の影武者を勤めており、「祢津小次郎」の名で諏訪頼重・時継親子が起こす乱に出陣する。