ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プテロダウストロの編集履歴

2022-06-16 21:18:11 バージョン

プテロダウストロ

ぷてろだうすとろ

ジュラ紀後期から白亜紀前期の南アメリカに棲息していた翼竜の一種。

概要

翼指竜亜目(プテロダクティルス亜目)クテノカスマ科に分類される。

名称(学名)の由来は「南の翼」から。


特徴

翼の差し渡しが1.3mにも及ぶ小型の翼竜。上に反ったが特徴で、下顎にはおよそ2000本くらいの長い剛毛が生えていました。これで海面スレスレに飛行し、下顎を海面に付けながら、水中プランクトン等を濃しとって食べた(フィルタ採食)と考えられている。生態としては、現生のフラミンゴに似た生態だという説もある。このような翼竜はクテノカスマ等、既にジュラ紀に登場している。


関連タグ

翼竜 プテロダクティルス類

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました