概要
リシカシュヤパとアスラのディティの子で、この名は「金の衣を着たもの」という意味である。
かつて全ての大地を海底に沈めるという偉業を達成したヒラニヤークシャとは兄弟で、アヴァターラである猪ヴァラーハに倒された兄弟の敵を取るために苦行を達成し、ブラフマー神より「神にもアスラにも人にも獣にも昼にも夜にも家の中でも外でも、地上でも空中でも、しかもどんな武器でも殺されない体」を授けられた。
その力により無敵となったヒラニヤカシプは三界の支配に成功したが、息子プラフラーダはあろうことかヴィシュヌ神を崇拝しており、いくら叱りつけても「いつでも何処でも我らのそばに居る」と言い信仰を改めなかった。
怒り狂ったヒラニヤカシプが「お前の神とはどこにいるんだ、だったらこの柱の中にもお前がいう神とやら見えるのか!」と怒鳴りつけると、突然玄関の柱の中から(家の中でも外でもない)獅子の頭を持つ獣人ナラシンハ(神、アスラ、人、獣ではない)が飛び出し、ヒラニヤカシプを膝に載せ(地上でも空中でもない)素手で(武器ではない)引き裂いて退治した。
なおこのときは夕刻(朝でも夜でもない)であったと伝わる。