ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「えざったらはいようのユニコルノスおとなのおねえさんいいねえ

概要

 ニコニコ動画におけるブロリーMADでは逆再生した台詞が使われることも多い。(ベジータのふおお!?を逆にした「あぁおふ?!」、パラガスの笑い声を逆にした「あーう」等)

 劇中にはパラガスのこのようなセリフがある。

「ベジータ星の王などと、その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ」

 この「ベジータ星の王など」という部分を逆再生すると「おとなのおねえさんいいねぇ」と聞こえる。

 ちなみに、音写すると「beji-taseinoounadoto」→「otodanuooniesatiizeb(おとだぬおーにえさちーぜぶ)」となる。そりゃ、聞こえるわけだ。

(4:57辺りから)

 数多い逆再生の台詞の中でも割と自然に聞こえるため、印象に残っている視聴者も多いと思われる。

 これによりブロリーMADにおけるパラガスは変態属性が追加されてしまった。

 また、パラガスの台詞の「俺とブロリーの帝国は、永遠に不滅になるというわけだぁ!」から「永遠」をくりぬいて、「ゑゑ!?」とパラガスが驚いた際の声として使われることも多い。

余談

 コンピュータが弾き出したデータによりますと、MADに出てくるおとなのおねえさんというのは20〜30代の女性を指す言葉であり、マジレスするとパラガスの年齢が仮に40〜50代からして彼に対してのおとなのおねえさんというのは老婆ということになる。ま、まぁ…ポケモンのおとなのおねえさんだろうと思うが……。

関連タグ

パラガス ブロリー ベジータ 逆再生 親父ぃ

対義語(?) あのガキ、エロス!

野原しんのすけ…ストライクゾーンが同じ。