ノノクラゲ
ののくらげ
ポケットモンスターシリーズに登場するポケモン(キャラクター)の一種。
概要
『ポケモンSV』から登場したポケモン。メノクラゲのパルデアのすがた……ではなく、メノクラゲと瓜二つの姿を持つポケモン。
分類の通り「きくらげ」がモチーフであり、奇数世代の恒例行事となった本作のキノコポケモン担当である。
ウミディグダの様に収斂進化による影響によるものと思われ、タイプが見事に逆転している。
ただウミディグダのそっくりさんのディグダはパルデア地方に生息している一方、メノクラゲは生息していない。
タイプはドダイトス以来となる、「じめん・くさ」の複合。
白い触手に見える足が肌色の頭部から生えている奇妙な姿が特徴。メノクラゲの頭部の3つの赤いレンズと同じ位置に、黄色い斑点模様がある。
如何にもか細い足を持っているので一見すると弱そうだが、体を支えられるほど筋力があり、しかも時速50kmの速さで走ることが可能。ゲーム中でもプレイヤーに見つかると一目散に逃げていってしまう。
彼らも生きるために必死なのだが、見慣れたクラゲポケモンに似たキクラゲが、二本の触手で陸を爆走する姿に腹筋を破壊されたプレイヤーもいるだろう。
出現率は低いものの、木の根元にいることが多いので、場所によっては緑色の芝生も相まって遠目からでも見つけやすい。視界外からしゃがみ歩きで忍び寄れば、気付かれずに不意打ちすることも可能。
また、可食部があるポケモンの1匹でもあり、体から剥がれ落ちたヒラヒラした一部は歯応えがあって非常に美味。
「来来来軒」という飲食店では「ノノクラゲとキュウリの酢の物」というものがある。