ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

SC20の編集履歴

2022-12-01 09:25:08 バージョン

SC20

えすしーとぅうぇんてぃ

SC20とは、イタリアの自動車メーカー「ランボルギーニ」が発表したワンオフモデルである。

概要

SC18 LP770-4は2020年12月16日、ランボルギーニのモータースポーツ部門であるスクアドラ・コルセ(Squadra Corse)が製作した公道走行可能なワンオフモデル。ここまで派手なオープンカーはランボルギーニではアヴェンタドール Jが挙げられるが、SC20はそれ以上に過激なデザインとなっている。

車名は「スクアドラ・コルセ 2020年製」の意味。



オーナーのリクエストを元に、ランボルギーニのデザイナーがスケッチを描いた。「唯一無二のクルマを作る」事を開発目標とし、究極のデザインとパフォーマンスに、レース仕様のエアロダイナミクスを組み合わせ、他では見られないラインとディテールを取り入れている。とはいえ、ほかのランボルギーニ車と同様、六角形のモチーフは随所に用いられている。


カーボンファイバー製のボディワークは、ランボルギーニのエアロダイナミクスエンジニアが手作業で一点の曇りもなく磨き上げ、マシンの性能とコックピットに座るドライバーのどちらにとっても最適なエアフローを実現している。オープンカーでありながら高速走行でも快適なドライビングが可能。


特徴的なフロントスプリッターは2枚のフィンとフロントフードのエアインテークが囲み、ボンネットのエアインテークはウラカン GT3 Evoからインスピレーションを受けたデザインとなっている。彫刻のような造形のサイド部分にはエッセンツァ(Essenza) P830-2 SCV12で採用したソリューションが反映。迫力ある、たくましいリアセクションには大型のカーボンファイバー製ウイングが装着され、ロー/ミディアム/ハイと負荷に合わせて3つのポジションに調整が可能。


ボディカラーは、ホワイトをベースにブルーのアクセントが存在感を放つ。インテリアにも同系色をあしらい、ブラックとホワイトを交互に使用。キャビン部分は、ダッシュボードカバー、ドアパネルやセンターコンソールはもちろん、ステアリングのトリムまでカーボンファイバー製モノコック構造となっている。アルカンターラとレザーで仕上げられたシートのシェル部分もカーボンファイバー製となっている。


ドアハンドルは機械加工されたアルミニウム製で、エアベントはサンタアガタ ボロネーゼのファクトリーで3D印刷技術を用いて開発されている。


パワーユニットは、フラッグシップであるアヴェンタドール(Aventador)等に搭載されているV12エンジンをベースにしたもので、排気量は6498cc、最高出力は770ps/8500rpm、最大トルクは720Nm/6750rpmを発生する。

トランスミッションは7速のISRと呼ばれるシングルクラッチ2ペダルMTを組み合わせ、フルタイムで4輪を駆動する(4WD)。

タイヤは、フロントが20インチ/リアが21インチのピレリ Pゼロ コルサで、シングルナットのアルミホイールに装着している。




関連タグ

ランボルギーニ

SC18アルストン




外部リンク

SC20 - ランボルギーニ公式


その他参考文献:

https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17418588/p2#content-paging-anchor-17418588

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました