概要
下北沢のライブハウス。店長は伊地知星歌。登場している従業員は、結束バンドのアルバイトを除くと、5巻時点でPAさんのみ。だが、2話では「照明さん」という台詞があるため、作中には出てきてないだけで、PA以外にもスタッフはいるようだ。
原作1話(1年目5月)時点で「最近オープンした」とされている。
「結束バンド」の拠点であり、ライブや練習に利用されている他、メンバーがライブ費用を賄うためのアルバイト先にもなっている。
当然結束バンド以外にも「アレキサンリズム」等の複数のバンドが利用している。
5巻では大山猫々や日向恵恋奈の二人がバイトに採用されることになる。
余談
外観のモデルとなっているのはライブハウス「下北沢SHELTER」。
また、スマホゲーム「きららファンタジア」でも、「ぼっち・ざ・ろっく!」のコンテンツ施設として「エトワリアSTARRY」が存在する。
ちなみに、STARRYでは飲み物を提供しているため、法律上は飲食店扱いとなっているようだ。現実でも、小規模なライブハウスは、多くの設備投資が必要となる「興行場」よりも、より営業許可を取るのが比較的簡単な「飲食店(正確には特定遊興飲食店営業)」として、役所に届ける事が多い(「興行場」は、出入り口の数や廊下、階段の幅などが細かく決められており、大規模な設備投資が必要となる事が多い)。
なお、この「特定遊興飲食店営業」でライブハウスを運営する場合は、夜中の0時までに閉店する必要があるため、STARRYの閉店時間もこのあたりだろうと思われる。