ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ホーリー・スパークの編集履歴

2023-02-19 22:22:41 バージョン

ホーリー・スパーク

ほーりーすぱーく

ホーリー・スパークとは、TCGデュエル・マスターズのカードの一種である。

カードとしての能力

ホーリー・スパーク R 光文明 (6)

呪文

S・トリガー(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)

バトルゾーンにある相手のクリーチャーをすべてタップする。


概要

デュエル・マスターズのDM-01、つまり第1弾で初登場。


相手のクリーチャーをすべてタップするという非常に強力な呪文の一つ。

特にS・トリガーによって相手ターンに唱えれば、一部の例外を除いて後続の攻撃を全て止められるため、確実性の高い延命策となる。

アニメや漫画でもこのカードのS・トリガーによって窮地を凌いだ場面は数多く存在する。


自分のターンで普通に唱えるメリットは少ないが、タップ状態ではブロックも不可能となるため、ブロッカーの動きを止めてる間に厄介なクリーチャーを倒したり、トドメを刺す事ができる。


そのため、S・トリガーによる防御目当てで様々なデッキで採用されてきたが、現在はコストの下がった「スーパー・スパーク」や追加効果の付いた「マスター・スパーク」「DNA・スパーク」などの上位互換が優先される。


ただ、専用サポートカードの神聖の精霊アルカ・キッドが存在し、そちらは「ホーリー・スパーク」を唱えた場合に名前に『聖霊王』とある進化クリーチャーコストを支払わずに自分の手札から召喚することが出来る効果を持っているため、これを利用して強力だがコストの高い聖霊王アルファディオスなどへの進化を狙うデッキで採用される。

後にツインパクト版が登場したが、そのツインパクトと一緒に採用し、アルカ・キッドの効果を発動させやすくするのも悪くないだろう。


上位互換に押されて過去のカードとなってしまったのは事実だが、アルカ・キッドの存在もあり、まだまだ活躍できる機会は残っている。


余談

初期の頃はレアリティが高く、構築済みデッキにも1枚しか収録されていなかったため複数枚の入手が面倒なカードであった。現在は上位互換が次々と登場したこともあり、あちらの方が優先的に入ることが多くなったため、入手は容易になっている。


デュエル・マスターズ_プレイス』ではDMPP-01から登場し、VRに昇格した。こちらでは、上位互換の内「スーパー・スパーク」は登場していない&「白騎士スパーク」のオールタップが『白騎士』を使うデッキに限られるように効果が弱体化されたこともあり、DMPP-16で「DNA・スパーク」が登場するまで、このカードは光文明の代表的なS・トリガー呪文として活躍していた。


関連タグ

デュエル・マスターズ 光文明 呪文(デュエル・マスターズ)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました