ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ジャン(ファイアーエムブレム)の編集履歴

2023-03-11 15:28:09 バージョン

ジャン(ファイアーエムブレム)

じゃん

「ファイアーエムブレム エンゲージ」の登場人物

データ


性別
誕生日3月31日
個人スキル努力の才(各能力の成長率が加算される)
初期兵種モンク
CV松田利冴

概要

フィレネ王国の茶畑の村に住んでいる村医者の息子。関西弁風に訛った話し方をする。

FEシリーズの王族以外では珍しく、両親が登場し旅立ちの様子が描かれる。

家族に手紙を書くというFEシリーズの子供キャラ恒例の支援会話もある。


ユニット性能

フランに続く自軍2人目のモンクで、天賦素質はフランが持つ体術・杖に加えて魔法も持つため、自前素質でハイプリーストになれる。


要約するとエンゲージの村人


個人スキル努力の才は説明文では成長率が上がるとざっくりと書かれている、しかし内容は本人ではなく現在の兵種

成長率を2倍にするものである。

本人の成長率はバランスが良いとも言えれば目立つ点が無い凡庸な配分とも取れる、しかし兵種成長率を尖らせる事が出来る為どのような兵種にしてもその兵種に相応しい理想的なステータスになれる。


紋章士に関しては基本的にその兵種に合ったキャラを装備すれば問題ない、しかしDLCを導入しているのならチキが非常にオススメ、というのもチキには装備したキャラの成長率を全て15%底上げする星玉の加護と言うものがある。


自身の努力の才と重用出来るので成長率がとんでもない高さになれる、一回のレベルアップで全てのステータスが上がる事や+2される事もザラではない。

無論ステータスが上がり切った場合は意味はないがそれでも早期に全ステータスのカンストが狙えるので組み合わせる価値は大きい。


余談

  • CV担当の松田氏はシリーズ初参加。松田氏は大阪出身のため、関西弁ということも踏まえての配役とみられる。

関連記事

ドニ/モズメ…過去作の良成長方言村人枠。モズメは関西弁繋がりでもある。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました