秋田県三番目のテレビ局として1992年10月に開局した。いわゆる平成新局の一つ。
略称AAB。
概要
秋田県の民放3局目はTBS系列局としての開局が有力で、TBSの方から秋田県民テレビの名で進出を名乗り出たのに、先発2局の反対や隣県との兼ね合いでTBS系での開局を断念し、テレビ朝日系列局として開局した。
当時の秋田県の政財界は民放3局目の開局に消極的で、佐々木喜久治秋田県知事(当時)も「秋田県の民放3局目の開局は時期尚早」と県議会で答弁していたほどだった。
放送局概略
ニュース系列 | ANN |
---|---|
番組供給系列 | テレビ朝日ネットワーク |
略称 | AAB |
コールサイン | JOXX-DTV |
呼出名称 | あきたあさひデジタルテレビジョン |
リモコンキーID | 5 |
親局 | 秋田29ch |
主要中継局 | 大曲41ch |