ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キリル・フォスターの編集履歴

2023-04-24 20:52:14 バージョン

キリル・フォスター

きりるふぉすたー

キリル・フォスターとは、実況パワフルプロ野球シリーズの登場人物である。

概要

初登場はパワプロアプリ。ポジションはピッチャー。

討総学園高校の選手であり2020年の年末に年越しスペシャルステップガチャにて実装された。


アスレテース高校において初登場し、アスレテース高校においてライバルポジションとして立ちはだかったのちにガチャで実装、討総学園校の実装により彼の深堀りが行われた。

アスレテース高校においては重要なポジションのためデッキに入れることができない。


人物

かつてスポーツ界で名を馳せたアスリート、セルゲイ・フォスターの息子。彼が創設した討総学園に所属する。

幼い頃から英才教育を受けてきた結果、野球のみならず、様々なスポーツで成績を残すトップアスリートとなる。

しかし、感情のコントロールが効かないのが弱点。

そんな彼に付いているユニークボーナスは「討争マシーン」。


当初は寡黙ながら闘争心全開のギラついたイメージであったが、その実態は正々堂々とした全力勝負を好む好漢。

セルゲイ自身の過去の後悔から歪んだ思想によって作り出された産物であるが、あくまで万全の状態で真正面からぶつかり合い、お互いに高め合うことを史上とする姿はまさしく一流のアスリートである。

…のだが、イベキャラ化した際に異常なトロフィー収集癖を持っている一面も見せるようになった。曰く「トロフィーという栄冠が力を与えてくれる」とのこと。

また、敗北の二文字が頭を過ぎると超人的な力を発揮するようになり、171kmの剛速球に、超特大弾を放つ怪物と化す。この火事場の馬鹿力は家柄のようで、極限に追い込まれたときに真価を発揮するようなものらしい。


討総学園のシナリオでも登場する。

父セルゲイのことは心から慕っている模様で、いきなり導入された番付制度にも当初は全肯定していた。

しかし、番付下位になったことで退学を余儀なくされた同級生と再会した際には、その素質を惜しんだ。そのため主人公から現状の制度に不満があるのではと指摘される。

その後も番付制度に不満を覚え、改革を訴える生徒が増える中で、さすがのキリルも異を唱えるが、セルゲイはその言葉にすら耳を貸さず、ついには改革賛成派と反対派に分かれた紅白戦で決着をつけようとする。

しかしこの目論見は、マネージャーの忠主七緒キリル本人の根回し(これとは別に文字通り一人でどこまでやれるか試したかったという斜め上の発想)により、宮田良哉佐渡摩智以外反対派が誰一人来なかったことで失敗に終わる。当然試合をできる状況ではないが、前述の想いから一人マウンドに立ち試合を始めようとするキリルを見かねた賛成派の一部が彼につくことで紅白戦をすることになった。

結果は反対派の敗北に終わったものの、充足感に満ちたキリルは「ただ競い合い、高め合うだけで充分だった」とセルゲイを説き伏せ、改心させたのだった。


能力

メインポジションは投手だが、全ポジションに適性がある。得意練習は変化球練習と打撃練習。

育成では筋力ボーナスを持っているが、得意練習が変化球のために噛み合っていないのが欠点。

SR以上でイベントを完走すると野手だとエースキラーとストレートキラー、投手だとマインドブレイカーとアームブレイカーのコツを確定で入手できる。

パワーの上限アップ持ちである。


トップアスリートとあって、選手としては投打ともに高い水準で纏まっている。もっとも、上記のメンタルの脆さを反映してか短気持ちである。


鬼神バージョン

討総学園校の期間限定パワーアップにおいて別バージョンの鬼神バージョンが実装。

父のセルゲイから受け継いだジャケットを羽織っており、低レアのプロフィールによると精神的な面を克服したようだ。

イラストでは鬼気迫る表情をしているが木場嵐士の修羅バージョンのようにパワターに表情は反映されているわけではない。


余談

高い能力を持っているためか非常に人気が高く、実装から約一年後のパワプロアプリの第7回パワプロ人気投票では2位にランクインした。

ちなみに1位は実装から2ヶ月足らずの闇野ルミナ(実際の投票期間は実装1ヶ月以内に終了している)で、お互い実装時期が対極的ながら2トップ君臨となっている。


第7回パワプロ人気投票において2位となった。


1位になれなかったのは残念だが

彼女が1位ならば納得するしかない。

トロフィーも増えたし、

投票してくれた皆に感謝だ。

(結果発表でのコメント)


第8回パワプロ人気投票において7位となった。


今年は7位に終わったが、

来年もトップを目指して

がんばっていきたい。

今回投票してくれた方には、

感謝すると共に、来年以降の

支援もお願いしたい。

(結果発表でのコメント)


関連人物

セルゲイ・フォスター 討総学園の校長でありキリルの父。


宮田良哉佐渡摩智シュバリエ佐渡至皇理忠主七緒 同じく討総学園高校の野球部のメンバー。


浮見葉勘明智光秀 戦国高校及び織田軍の選手。どちらもコンボイベントの相手となる。


土門季音 覇堂高校の選手。コンボイベントの相手となる。


戸草鏡 天盟高校の選手。コンボイベントの相手となる。


関連リンク

パワプロアプリ公式Twitterの紹介ツイート


関連タグ

パワプロアプリ 実況パワフルプロ野球 パワプロ


碧棺左馬刻…雰囲気がどことなく似ている。


旭那由多Argonavisの登場人物。白髪赤眼・文武両道・チームの中心人物・プライドが高く融通が利かない性格・力に固執している・完璧主義・父親が毒親…と色々と共通点が多い。だが、那由多は父親から出来損ないと見放されていたが、キリルは父親から実力は認められていたなど対比している点もある。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました