ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

生娘をシャブ漬け戦略の編集履歴

2023-06-20 18:51:30 バージョン

生娘をシャブ漬け戦略

きむすめをしゃぶづけせんりゃく

とある企業が起こした不適切な発言のこと。

概要

2022年4月16日に早稲田大学で行われた講座の中で、吉野家HD執行役員で𠮷野家常務取締役企画本部長(当時)の男による不適切発言のこと。

吉野家は18歳から25歳までの若い女性の集客に苦戦しており、こうした女性たちを取り込む施策を考えて欲しいと説明する過程で「…… 田舎から出てきた右も左も分からない若い女の子を無垢・生娘な内に牛丼中毒にする。男に高い飯を奢って貰えるようになれば、(牛丼は)絶対に食べない。」、これらを「生娘をシャブ漬け戦略」とし、笑いながら複数回発言をした。


同月18日、𠮷野家は公式ホームページにおいて、この不適切発言について「人権・ジェンダー問題の観点からも到底許容できるものではありません」とし、「講座受講者と主催者の皆様、𠮷野家をご愛用いただいているお客様に対して多大なるご迷惑とご不快な思いをさせたことに対し、深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした」と謝罪し、処分を含め厳正に対応するとした。 𠮷野家HDは18日付で「人権・ジェンダー問題の観点から到底容認することの出来ない職務上著しく不適切な言動があった」として男を、吉野家HD執行役員および吉野家常務から解任したことを19日午前に発表した。



影響

𠮷野家は今回の不祥事を受け、同月19日に予定していた新商品(親子丼)のCM発表会を急遽中止した。この商品は、不祥事が起こる前に「箸やレンゲが止まらない」という中毒性を匂わせるコンセプトが明らかになっていた。新商品はテレビCMや店頭広告看板が無いまま、19日から販売を開始した。


また、同時期に放送されたまちカドまぞく2丁目第4話では魔力を込めた料理を作る料理人「リコ」が登場しており、その効果の為に視聴者からは「生娘をシャブ漬け戦略」だと言われる事となった。


注意


あくまで不謹慎ネタであるためTPOを弁えて使用を



関連タグ

吉野家 10年かけて開発した親子丼

不謹慎 風評被害

東北熊襲発言 - 本件の類似例

夜道雪 - 本件に対して、この発言を風刺するパフォーマンスを行った。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました