概要
記紀神話の中にその記述がある。
一説に「くまそ」とは、肥後国球磨郡(くまぐん。現熊本県人吉市周辺。球磨川上流域)から大隅国曽於郡(そおぐん。現鹿児島県霧島市周辺。現在の曽於市・曽於郡ではない)に由来するとも。
また、当時は異民族と扱われていた「隼人」と同一視されることもあり、5世紀ごろまでに大和朝廷へ臣従したという説もある。
東北熊襲発言騒動
1988年、大阪商工会議所の責任者だった佐治敬三(サントリー社長)がTBSのニュース特番に出演した際に、「仙台遷都などとアホなこと考えてる人がおるそうやけど、東北は熊襲の産地。文化的程度もきわめて低い」と放言したことで巻き起こった舌禍事件。熊襲とは本来は九州南部に居住していた人々を指すので、佐治の発言は明らかな間違いである。
当時は首都移転計画の話題が持ち上がり、各地で首都を誘致する動きが活発であった。関西財界は関西への移転を望んでいた中で起こった失言であった。
この発言は事実誤認に基づく差別発言として東北地方で猛烈な怒りを買い、不買運動にまで発展した。佐治は数々の文化貢献活動の支援者として知られていた人物であったが、この発言で自身の無知と偏見をさらけ出し、ひいてはサントリーの企業姿勢が疑われる事態となった。個人の軽はずみな発言が、禍根を残した例として、語り継がれるべきであろう。