ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

なつき進化の編集履歴

2012-06-19 14:43:15 バージョン

なつき進化

なつきしんか

ポケモン進化条件の一つ

なついてレベルアップすると進化する。このためのなつき進化には、なつき数値は220以上と条件にしている

進化するポケモン

ピカチュウ、ピッピ、プリン、ハピナス、クロバット、マリル、カビゴン、ロゼリア

ミミロップ、エーフィ、ブラッキー、ルカリオ、ハハコモリ、ココロモリ

トゲチック、チリーン、ミロカロス

第5世代まで全17種類(HGSSだけ)で第2世代から第5世代のオールマイティでのなつき進化のポケモンは16種類で、そのうちの7(HGSSでは8)種類9種類(HGSSは10種類)のポケモンにはなつき進化条件はない

なつくことについて

毛づくろい、マッサージ、連れて歩く、美容室、ミュージカル、レベルアップ、薬品アイテムなど

なつかないもの

ひんしにする、ばんのうごな・ふっかつそうやちからのこなやねっこをポケモンに与える

特にふっかつそうはなつき指数を10も大きくダウンされる


関連タグ

「親記事」参照。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました