ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

シレーナ(人魚)の編集履歴

2023-08-18 22:23:24 バージョン

シレーナ(人魚)

しれーな

フィリピンの伝承に伝わる人魚の一種。

概要

フィリピンの伝承に伝わる人魚の一種。バイバイン文字ではᜐᜒᜇᜒᜈと表記する。

シレーナというのはスペイン語イタリア語で人魚を意味する単語だが、フィリピンの公用語であるタガログ語でも人魚のことをシレーナと呼ぶ。


非常に美しい容姿をしており、猟師や観光客を魅了して海に誘い込んで溺死させるとされ、それ故に現地では“あまり海の深い場所には行かないで”という言い伝えがあるという。


パイレーツ・オブ・カリビアン生命の泉

登場する人魚の名前として登場。「生命の泉」を得るのに必要な「人魚の涙」を手に入れるため黒ひげに捕まってしまうも、同行していた宣教師フィリップ・スウィフトと恋におちる。


関連タグ

シレーナ シヨコイ 人魚 フィリピンの妖怪

パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました