プロフィール
人物
青森県横浜町(作中で駅名標に「陸奥横浜駅」の駅名標が映っている)に住む女子高生。幼少の頃、劇団シリウスの演劇に感激した事がきっかけで憧れた「ワールドダイスター」になるべく、いくつかの劇団でテストを何度も受けるが、全て不合格だった。そして、憧れのシリウスへ入団試験を受けるべく上京する。
その試験で柊望有に見出だされ合格する。入団後に早速、新人による劇で「竹取物語」かぐや姫役のオーディションを受けることになる。ここなは、なぜ合格出来るほどの演技が出来たか分からず苦しむ。
1週間後、オーディション本番を迎えるが、自信のなさから、八恵の真似をしてしまう。結果、かぐや姫役を落としてしまう。
しかし、その「竹取物語」で、あることでカトリナの窮地を救う。その件で、カトリナと和解し、(突き放され気味ながら)教えを請う関係となる。
「アラビアンナイト」では、突如主役のアラジン役に抜擢され困惑する。不安の中、本番を迎えたが、(表面上は)上手く行き、満足する。
しかし、柊望有が、ここなをアラジン役にしたのは、ワールドダイスター候補である八恵を目立たせるためだった。
これを知ったここなは迷いが生じる。しかし、カトリナの「自分そのままを出せばいい」という言葉で、自信を取り戻す。
これまでの姿勢を思い直したここなは、作風を変えることにする。作風を変えることは、演出を変更する必要があるため、無理を承知で頼み込む。これを役者や裏方も受け入れ、承認される。
時間がないため、寝る間も惜しみ練習に励み、迎えた本番。ここなの決断は成功をおさめ、観客や評論家からも高い評価を得るに至った。
これにより、ここなは役者として、人間として成長を遂げることになった。