ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

OPSの編集履歴

2023-10-19 16:39:03 バージョン

OPS

おぷすおよびおーぴーえす

ここでは、野球用語としての『OPS』について解説。打者を評価する指標の1つ。

曖昧さ回避

pixivでは、上記2用途で「OPS」タグが使われている。

  • 首都圏で同人誌即売会等のイベント企画・運営を行っている「TEAM Operations」の略称。
  • メタルギアシリーズ作中用語である「サイドオプス」(SIDE OPS)のこと。メインミッションとは別に、ある特定の場所で発生するサブミッションを指す。

OPS(野球)

「on-base plus slugging」の略称。オプス、オーピーエスと発音。


野球において打者を評価する指標の1つ。出塁率長打率を足し合わせた値である。打席あたりの総合的な打撃貢献度を表す指標であり、数値が高い程、打席あたりでチームの得点増に貢献する打撃をしている打者だと評価することができる。出塁率と長打率の和によって簡単に求めることができ、しかも得点との相関関係が非常に強い事から、セイバーメトリクスでは重用される指標である。

最近では打率よりもOPSの方が最重視されており、OPSが高ければ高い程MVPが獲得し易い傾向にある。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました