ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アスロックの編集履歴

2023/11/06 05:27:53 版

編集者:昆布

編集内容:親記事変更

アスロック(Anti Submarin ROCket)は、艦載用の対潜水艦用ミサイルである。

東西冷戦時にソ連の潜水艦に対抗するために開発された。

概要

当時最新鋭の軍用ソナーAN/SQS-4と組み合わせて遠距離から潜水艦を攻撃するために開発された対潜水艦ミサイル。開発中にではより長距離の探知が可能なAN/SQS-23が開発されたため開発段階で射程が延長されている。

弾頭にMk.44短魚雷(海上自衛隊では73式魚雷)あるいはMk.17核爆雷を搭載し、遠距離から敵潜水艦を攻撃する。

初期のアスロックは8連装の箱型発射機Mk.112ランチャーから射出していた。射出後は無誘導で目標地点付近まで飛翔し、ロケットモーターを外してパラシュートで着水。着水と同時にパラシュートが外れ、沈下した魚雷が目標に向かって進む。

1980年代にはMk.41VLSに対応したRUM-139VLAが開発され、タイコンデロガ級巡洋艦などに搭載された。

現在日本でよく知られているアスロックはこちらのVLAである。

登場作品

  • 『駆逐艦ベッドフォード作戦』

東西冷戦期を舞台にした映画。開発初期のアスロックが登場している。

護衛艦「あいづ」に搭載され、海中を移動するゴジラを攻撃する。

主にアメリカ海軍が使用。

護衛艦「みらい」にVLAが搭載されている。ある意味印象的なアスロックの活躍シーンで知られる。

関連記事

親記事

アスロックの編集履歴

2023/11/06 05:27:53 版

編集者:昆布

編集内容:親記事変更