「進化する物語。衝撃への予感」
ゲーム概要
Ysシリーズ第3作目である『ワンダラーズフロムイース (イースIII) 』 のリメイク作品。主人公アドルの相棒ドギの故郷であるフェルガナを舞台とした物語が繰り広げられる。
『フェルガナ冒険記』はアドルにとって過酷な冒険となっている為、ノーマル以上の難易度が高いが、イージーやベリーイージーを選べるのでアクションが苦手なユーザーからハードやナイトメアを好むヘビーユーザーまで幅広いプレイヤーが快適に遊べる仕様となっている。
フェルガナではアドル一人行動となるのでハード以上の難易度でプレイするヘビーユーザーのソロプレイ派に人気がある。
2005年にWindows用として発売され、2010年にはPSPへの移植が行われた。
PSP版ではナレーションをONにするとPSPのナレーションが『アドルの行動』を音声で説明する。
任天堂スイッチ版
2023年4月27日にNintendo Switchへの移植が行われた。
Nintendo Switch版ではPSP版の頃より解像度が上がり、イラストが一部変更され、アドルの声優(CV:梶裕貴)が追加。さらに設定のボイス再生ONとナレーションボイスOFFにする事で『アドルの行動』と同時にアドルが喋る事もある。一部イベントやボス戦でもアドルが喋る事もある。
(例)
アドルはガードナーに自己紹介をした。⇒アドル「はじめまして。」
アドルは名乗ってからドギと共に旅をしていることを説明した。⇒アドル「アドルです。」
ゲームシステム
剣を振る事によって攻撃を行い、ジャンプとの組み合わせ方によって攻撃方法(剣の振り方)と威力が変わる。また、3種類のリングアーツ(魔法)を使い分け、ダンジョントラップや敵を攻略していく。
基本的には前作『イースVI -ナピシュテムの匣-』やイースオリジンのシステムを継承しているが、ダッシュ、二段ジャンプなどが追加され、アクション要素がより強くなっている。PSP版では『ダブルブースト』が追加された。
主な登場人物
- 門番ガードナー
- 宿酒場の女将マーゴ
- ニコラス司教
- シスター・ネル
- ピエール神父
- マクガイア
- 魔術師デュラーン
- 魔王ガルバラン
関連イラスト