フェルガナの誓い
ふぇるがなのちかい
「進化する物語。衝撃への予感」
Ysシリーズ第3作目である『ワンダラーズフロムイース(イースⅢ)』 のリメイク作品。主人公アドルの相棒ドギの故郷であるフェルガナを舞台とした物語が繰り広げられる。
『フェルガナ冒険記』はアドルにとって過酷な冒険となっている為、ノーマル以上の難易度が高いが、イージーやベリーイージーを選べるのでアクションが苦手なユーザーからハードやナイトメアを好むヘビーユーザーまで幅広いプレイヤーが快適に遊べる仕様となっている。
フェルガナではアドル一人行動となるのでハード以上の難易度でプレイするヘビーユーザーのソロプレイ派に人気がある。
2005年にWindows用として発売され、2010年にはPlayStation Portableへの移植が行われた。
PlayStation Portable版ではナレーションをONにするとナレーションが『アドルの行動』を音声で説明する。
Nintendo Switch版
2023年4月27日にNintendo Switchへの移植が行われた。
Nintendo Switch版ではPlayStation Portable版の頃より解像度が上がり、イラストが一部変更され、アドルの声優(CV:梶裕貴)が追加。さらに設定のボイス再生ONとナレーションボイスOFFにする事で『アドルの行動』と同時にアドルが喋る事もある。一部イベントやボス戦でもアドルが喋る事もある。
(例)
アドルはガードナーに自己紹介をした。⇒アドル「はじめまして。」
アドルは名乗ってからドギと共に旅をしていることを説明した。⇒アドル「アドルです。」
剣を振る事によって攻撃を行い、ジャンプとの組み合わせ方によって攻撃方法(剣の振り方)と威力が変わる。また、3種類のリングアーツ(魔法)を使い分け、ダンジョントラップや敵を攻略していく。
基本的には前作『イースⅥ -ナピシュテムの匣-』やイースオリジンのシステムを継承しているが、ダッシュ、二段ジャンプなどが追加され、アクション要素がより強くなっている。PlayStation Portable版から『ダブルブースト』が追加された。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る【YsF ドギアド】distance
サイトからの転載です。フェルガナの誓いラスボス戦後、エンディング前のアドル視点。 (ドギチェス前提のドギ←アド) 表紙素材お借りしました:http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=273886494,332文字pixiv小説作品