ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

転んでもただでは起きないの編集履歴

2023-12-24 10:09:04 バージョン

転んでもただでは起きない

ころんでもただではおきない

ことわざ・比喩の一種。

概要

失敗不幸があっても、泣き寝入りせずに何かしらの利益を得る(あるいは得ようとする)こと。

強欲ともとれるし、不屈とも取れる。


分かりやすい例としては『今昔物語集』には藤原陳忠の故事が引用されている。

陳忠はある日から転落してしまったが運よく木に引っかかり、救援に来た仲間に向け「を下ろしてくれ」と言った。すぐに人が乗れる籠を括り付けて下したところ、引き揚げた籠に入っていたのは大量の平茸だった。2度目に陳忠本人が籠に乗り、「偶然平茸が自生していたのだ」と言ったのだという。


類語

禍転じて福と為す 失敗は成功の基


関連項目

ことわざ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました