ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:ノーマルQ
編集内容:砦の記事埋め込みなど

概要

GUYSJAPANのシンボルである基地。都市の郊外にある。

直訳すると不死鳥を意味する。

本体のヘッドブリッジ最上階にGUYS隊員が駐留する指令室「ディレクションルーム」があり、シルバーシャークG発射時の射撃管制中枢機能を有すると同時に、後述のフライトモードに変形した時には操縦モードに移行する。

内部には各GUYSマシンにコックピットブロックである四機のガンスピーダー(1,2,3,EX)を搭載する機能があり、ガンフェニックス出撃時にはフェニックスネスト前の2基のパネル・ブレスト・リフレクターがせり上がる。

また日ノ出サユリが勤務する食堂もある。

フェニックスネストフライトモード

フェニックスネストが地下の基地本体と分離することで変形する大型戦闘機。全長70m、全幅50m、全高60m。

変形する際にはサコミズ・シンゴ隊長もしくはミサキ総監代行の指示が必要で、その存在はGUYS内部でも一部のものしか知らなかった。操縦はサコミズが行い、ほかのメンバーはサポートを担当する。

変形すると掃除が大変らしい。

単独での大気圏突破・宇宙空間航行機能を持つ。武器は主砲のフェニックスキャノンとディメンショナル・ディゾルバー、フェニックス・フェノメノンといった各メテオール弾。

関連項目

GUYS

ベース・タイタン→フェニックスネスト→ライブベース

関連記事

親記事

編集者:ノーマルQ
編集内容:砦の記事埋め込みなど