ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

どぜう鍋の編集履歴

2012-08-13 22:58:03 バージョン

どぜう鍋

どじょうなべ

鍋料理の一種。名前の通りドジョウを割り下で煮込み、長ネギを載せて食する鍋料理であり、江戸名物の一つである。捕らえたままの姿で煮こんである丸鍋、開いてある抜き鍋、開いて下拵えした上で卵で閉じる柳川などのバリエーションがある。

どぜう鍋(どぜうなべ、どじょうなべ)とは、日本の鍋料理の一種である。


概要

その名前の通り、ドジョウの鍋物である。浸しにしたドジョウを割り下で煮込んだものであり、長ネギを盛って食する。ドジョウはきわめて栄養価の高い魚であり、鍋物でありながら夏場の精力増強、滋養強壮に良いとされていた。江戸下町の名物料理の一つである。


バリエーション

ドジョウを煮こむというシンプルな料理であるが、その下拵えの方法によっていくつかのバリエーションに分かれる。

  • 丸鍋 - 酒浸したドジョウをその姿のままで煮上げたもの。
  • 抜き鍋 - ドジョウを背開きに加工し、ゴボウと共に煮込んだもの。
  • 柳川鍋 - 背開きにして割り下で煮込んだドジョウをで閉じたもの。飯に載せて柳川丼にすることもある。

備考

  • 「どぜう」は「どじょう」の古文的表記であるとよく思われているが、古語風の表記は「どぢやう」が正しい。「どぢやう」では4文字になり縁起が悪いということで代替として「どぜう」が使用されるようになったと考えられている。
  • メイン画像に上げたあけみほ旅日記の作品の通り、どぜう鍋老舗・駒形どぜうのなべ定食は、どぜう鍋は「一人一枚」であるとのこと。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました