ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

川獺ないとの編集履歴

2024-02-04 11:36:46 バージョン

川獺ないと

かわうそないと

川獺ないとはプログラミングサイト・Scratchを中心に活動する絵師、歌い手、アニメーター、プログラマーである。

概要

プログラミングサイト・Scratchを中心に絵、歌、アニメーション、プログラムといった幅広い活動を行っている。


アカウント

@kawausonight-star


プロフィール

性別女性
年齢15歳(2024年当時)
誕生日5月27日
身長153cm
部活弓道
趣味宝塚歌劇団鑑賞、アクセサリー収集、meme作成

キャラクターデザイン

カワウソの茶色い耳、尻尾を持つ。

髪は基本茶髪だが青い部分がすこしある。

耳は先が尖っており銀色のイヤーカフをつけている。

青い首輪をつけており、銀の十字架のチャームがある。

目は「つり目ではない」。

服は度々変わるが、基本はワイシャツに青のTシャツ、キュロット、タイツ、スニーカー。

襟に動物のマークがある。

キャラデザ及びイラコン【200人+記念】資料

(髪型やファッションに関する筆者の知識と語彙力の圧倒的不足をお許しください)


活動

アニメーション

自身が脚本、原画・作画、プログラムを務める自代理創作「カキツバタ」を制作している。

主人公は「河坂ないと」。名前、外見ともに本人と酷似しているものの別人だと公言されており、「自代理のもう一つの物語」となっている。(年齢は19歳、目も少し違う。)

一見平和なタッチだが、内容には若干のホラー要素や自殺、自傷行為を思わせる描写、鬱展開も含まれているため毎回冒頭に注意書きがある。

登場人物の原案は「中1のときの落書き」だそう。

【公式】カキツバタ


描く絵は主に自分や他の活動者の代理、「カキツバタ」の登場人物が中心。

「カキツバタ」関連のイラストは実は本編に関わる重大な伏線となることも。

他人からの依頼でアイコンやサムネを描くことも。

多くのイラストコンテストに参加し、受賞している。

わずかに肩などの露出があるものもあり報告され削除されることもあるが、全年齢に不適切というには程遠いレベルであり報告乱用の口実にすぎない。

イラスト集


これまで数本投稿されている。

サムネやPVの作成、mixなどの編集は全て自分で行っている。

他の活動者とコラボしたものも多い。

ラヴィ【歌ってみた】


meme

自分で描いたイラストを音楽に合わせ動かす動画のこと。

「NHHK」と呼ばれる四人の著名な活動者(詳しくは後述)を題材にしたものや、アニメ「**Still we**」のキャラクターを題材にしたものが投稿されている。

【NHHK】H.H.R. /Original meme

【Still we】Pink elephant / meme


その他

ないとろいど(Night-LOID)

自らの声を一音一音分けて録音し、その長さや高さを変えることでボーカロイドのようにしたもの。それを使用した歌ってみたも投稿されている。また、音源の配布も行っている。

再共有【UTAU音源配布】うみなおし【ないとろいど】


アニメコラボ

これまでにわずかだが他のアニメと自分のキャラクターをコラボしたことがある。


受賞歴

イラストコンテスト等


アニメーション大会等


関連人物

NHHK

@nyanco-guy @harukun19 @ham_mog @koppepann_7698

NHHKとは 解説

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました