pixivでは主に1の用法で用いられている為、本記事では日本の記念日について扱う。
水の日とは
日本の記念日のひとつで、「年間を通じて水の使用量が多く、水についての関心が高まる時期」である8月1日を水の日、8月1日から7日を「水の週間」として、1977年に閣議了解を得て日本政府により制定された。また2014年には「水循環基本法」が施行され、その中で「国民の間に広く健全な水循環の重要性についての理解と関心を深める日」として、法律で定められた「水の日」となった。
pixivでは水や水に関するキャラクターの作品が投稿されるが、特に『ポケットモンスター』「シャワーズ」が描かれることが多い。(後述)
「水の日」に描かれるキャラクター例
シャワーズ(ポケットモンスター)
『ポケットモンスター』の「シャワーズ」は「みずタイプ」ポケモンであり、2020年から本タグを付した作品が投稿されていたが、2021年に国土交通大臣により「水の日」応援大使に任命されたことで作品数が増加した。また同日に「シャワーズの日」タグが用いられることもある。
河城にとり、わかさぎ姫(東方Project)
『東方Project』の二次創作イベントタグ「東方キャラの日」では、本記念日を由来とする次のタグが提案されている。
- 「水棲の技師」などの二つ名を持つ「河城にとり」の「8月1日はにとりの日」。
- 「水中だと力が増す程度の能力」を持つ「わかさぎ姫」の「8月1日はわかさぎ姫の日」。
「水の日」タグが付された両名の作品例