ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コビト

こびと

ここでは、絵本「こびとづかん」に登場する種族のコビトについて解説する。
目次 [非表示]

その他の用法については「小人」を参照。

概要編集

イラストレーターなばたとしたか作の絵本「こびとづかん」に登場するキャラクター。

全身タイツのような風貌をしており、昆虫にも植物にも人間にも分類されず、雄雌の概念もない、また生まれ方についても謎に包まれた存在。


山や野原、水辺や海、ときには人の近くなど、様々な場所に生息している。


トウチン編集

コビトの頭から生えている器官。どの種族のコビトにも付いており、捕食・飛行・狩り・呼吸など、種族によって機能が異なる。

体長編集

コビトの身長。同じ種族でもトウチンの長さに個体差がある。また、トウチンが伸縮・成長する種族の場合はトウチンは身長に含めない。

コウモン(幸紋)編集

一部のコビトの額についており、”幸せの紋章”と呼ばれる。コウモンを持つコビトと出会うと幸運が訪れるともいわれている。

ヨウニン期・セイニン期編集

コビトの子どもの頃を「ヨウニン期」、おとなは「セイニン期」と呼ばれる。コビトによっては成長をする中で習性や姿が変化し、名称が変わるものもある。

変態編集

手足などを折りたたみ、変形すること。


種族一覧編集

表記のルール

  • 名称:ヨウニン期・セイニン期で名称が変わる種族は『"セイニン期の名称"("ヨウニン期の名称")』と表記
  • 体長:単位は㎝。トウチンを含まない種族は『("体長")』と表記

野原に生息編集

クサマダラオオコビトのなかま編集


名称体長〈㎝〉コウモン
クサマダラオオコビト(15~20)
アサツルマダラ(25)
クサフタマタマダラ(15)
クサオオハガクレ(15~20)
クサマダラショウコビト(10)
マダラナシクサマダラ(15~20)
ツチマダラオオコビト(15)
ノボリガクレ(15~20)
ジャニセジョロウ(15~20)
オトリマダラ(15~20)

リトルハナガシラのなかま編集

マモリコモリのなかま編集

関連記事

親記事

こびとづかん こびとづかん

子記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 104

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました