ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

明日真映児の編集履歴

2024-07-23 14:21:36 バージョン

明日真映児

あすまえいじ

サイコメトラーEIJIの主人公。

演:松岡昌宏、CV:子安武人


概要

漫画『サイコメトラーEIJI』及び続編『サイコメトラー』の主人公で、サイコメトリー能力を持つ高校二年生(原作開始時点)

女子高生をターゲットにした猟奇犯罪「メビウス事件」で警視庁捜査一課の女性刑事・志摩 亮子(しま りょうこ)と知り合い、以降は捜査に協力するようになる。


短い髪を金髪に染めた端正な顔立ちの少年。服装は特に拘りがないようでシャツとズボン。


人物像

乱暴者でスケベと典型的な不良(ヤンキー)で、喧嘩は強く勉強が苦手。

その一方でヤンキーらしい正義観や倫理観を持ち併せており、特に家族や友人に対しては情が深い。異常犯罪を起こす犯人を憎む一方で、その過去を知って同情することも多い。


これでも現在は比較的穏やかな方であり、中学時代はサイコメトリー能力が制御出来なかったため、非常に荒れていた。


能力

触れた物に残った残留思念を読み取る能力『サイコメトリー』を持つ。

発動条件は左手で直接触れることで、現場の遺留品から被害者や犯人が見た光景や思想が断片的に映し出される。これは生きた人間に触れることで、相手の考えていることなどを読み取ることも可能。


この能力を利用することで映児は相手の動きを先読みし、持ち前の頑丈さや中学時代の経験によって無類の強さを誇る。

作中では能力が段々と強化されており、電話で逆探知のように相手側の思念を読み取ったりした。


但し、映児のサイコメトリーは見たい映像をピンポイントで読み取ることが出来ず、断片的なものしか見えない。また、相手の思考を否応なしに読み取ってしまうため、自分に向けられたマイナス感情も分かってしまう。

喧嘩もあくまでも学生や素人の中で強いというだけで、プロの格闘家や傭兵相手には流石に劣る。


余談

上記の通りドラマ版を演じたのは松岡氏だが、かなりのハマリ役でギャグシーンでは怒ると松岡似になる


関連タグ

サイコメトラーEIJI 不良

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました