概要
ノベルゲーム『魔法使いの夜(まほよ)』の主人公の一人である蒼崎青子の形態の一つで、蒼崎橙子との決戦時に変身した姿への呼称、及びそれが描かれた作品に付けられるタグ。端的に言うと第五魔法の力で10年後の自分の力を前借りして備えた=「完成された魔術師」としての力を有している状態である。
この状態では口調が少し大人びたものになり、師匠である久遠寺有珠のことも「アリス」と呼ぶ。
なお、この名称はキャラクターデザインであるこやまひろかずが設定資料「魔法使いの基礎音律」で残したコメントから広まった通称であり、正式名称は「赤方偏移形態」。
ちなみに、奈須きのこによると「『魔法使いの夜』続編では『私はあと二回の変身を残している』と言って敵を絶望させる」予定だとか。(通称が「髪色の変わる『スーパー』形態」由来なのに対して、こちらは宇宙の帝王のセリフである。)
他作品において
転じて、同じく赤髪碧眼の姿ではあるが、服装は異なっている『月姫』や『MELTYBLOOD(メルブラ)』等での彼女(青子先生時代)に対してもこの呼称及び本タグが使われることもある。が、結論から言うと「これらの作品における青子」と「スーパー青子」は「厳密に言うと異なるが、本質的にはあまり変わりない」ぐらいの状態であると言えるであろう。
- まず前提として、「発表順は『月姫』→『まほよ』であるが、時系列上は『まほよ』→『月姫』である」という点を留意したれり。
- そもそも上記の通り「スーパー青子」は本来決戦時での姿を指す呼称であるので、そのままの意味だとそれ以外の青子に使うのは誤用に見える。が、『まほよ』と『月姫』の間には9~10年近くの時期の差があり、この経過時間と変身で得られる「10年」という年数はほぼ一致している。その為、容姿の変化は能力と同じく10年後そのままの姿が反映されている可能性が高い。
故に、タグを付けるか付けないかの判断は、基本的に個人の主観に委ねられる部分となるであろう。
Fate/GrandOrder
『Fate/GrandOrder(FGO)』においては、コラボイベント「隈乃温泉殺人事件」を機に青子が限定サーヴァントとして実装。本形態は、茶髪の青子が宝具使用で第五魔法を起動することで、全再臨共通で変身できる姿(ただし一方通行)として登場。
衣装デザインが異なっている(ジーンズではなくミニスカートを履いている、服の隙間がなくへそ出しではなくなっている…等の変化がある)が、こちらは設定上においても「スーパー青子」に相違ない状態である為、サーヴァントの場合においてもこの通称は広く使われている。
余談
髪色について
前述の通り『月姫』は『まほよ』よりも先に発表された作品であるのだが、実はこの時点でも「青子のデフォルトの髪色は栗色(=『まほよ』と同じ。なお、碧眼はそのまま)」という設定であった。では、何故『月姫』では赤髪で登場したのかというと『月姫』のキャラクターには黒髪が多くそのままだと見分けが付きにくくなるので、差別化として赤い髪色にされた為である。
つまり、前述の変身や髪色の変化の設定は「決戦を盛り上げる為の演出」としてだけでなく、「この辺の事情の矛盾を解消する為に後付けされたフォロー要素」でもある。