曖昧さ回避
MARVELに登場するキャラクターであるが複数のヒューマントーチが存在する。
- ファンタスティックフォーのジョニー・ストーム。本項で解説する。
- ジム・ハモンド。炎を身にまとう能力を持った人造人間という設定で、キャプテン・アメリカと共に第二次世界大戦を戦った。MARVEL最古参キャラの一人。1.と別キャラである。オリジナル・ヒューマントーチを参照。
概要
本名:ジョナサン・"ジョニー"・ストーム。
姉のスーザン・ストーム、姉の恋人(後に義理の兄)リード・リチャーズ、友人のベン・グリムとともにロケットに乗り込み、宇宙放射線を浴びた事で超能力を得た。
「フレームオン」の掛け声とともに発火し、火炎放射と飛行能力とを発揮。それらを用いてファンタスティックフォーの一員として戦う。
短気でややせっかちな点があるが、その分正義感に溢れた熱血漢。
正体は知らないが、スパイダーマンとは長い付き合い。また、X-MENの一員であるアイスマンとも、年齢が近いことと能力が真逆な事、そして悪戯好きという点から、仲が良い。
同じ力を持っていた第二次世界大戦期の同名のヒーロー、すなわちオリジナル・ヒューマントーチにちなんで、自身をヒューマントーチと名乗るようになった。
現在はあまり活躍が見られないが、70年代当時は人気キャラの一人であり、マーベルコミックの看板キャラクターの一人でもあった。
当初は、インヒューマンのクリスタルと交際していたが別れる。
後に、アリシアと交際し始め(ベンから寝取るような形になったが)、結婚寸前にそれは、スクラル人の変身した女スパイ・ライジャだと判明。
後にライジャも本気でジョニーを好きになり、交際するが、やはり別れてしまう。後に意外な場所で再会する。
実写映画
演者がどちらもMCUに出演していることで有名。
2005年版
2015年版
演:マイケル・B・ジョーダン、日本語吹替:櫻井トオル
関連タグ
以下、公開中映画のネタバレ注意!
2024年7月26日(日本では24日)に公開されたデッドプール&ウルヴァリンにてクリス・エヴァンスが演じる2005年版のヒューマントーチがカメオ出演。キャップの変異体と思っていたデップー(と観客)に「人違いかよ」とメタな笑いを誘った。