カードテキスト
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分メインフェイズ1の間、
自分フィールドのドラゴン族・炎属性モンスターは相手が発動した効果を受けない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「天盃龍」モンスター1体を手札に加える。
その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。
(3):バトルフェイズ中にこのカードが破壊された場合、
自分フィールドのドラゴン族[[Sモンスター>シンクロモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を倍にする。
概要
メインフェイズ1の間だけほぼ完全耐性付与する効果と、天盃龍をサーチしながら手札交換できる起動効果、バトルフェイズ中に破壊するとSモンスターの攻撃力を倍にする3つの効果がある。
(1)はスキルドレインなどの永続効果を除き、天盃龍などの炎ドラゴンに耐性を与える効果。
大半の手札誘発や妨害をシャットアウト出来、後攻ワンキルの為の準備を整えることが出来る。
このカードも破壊されてしまうが、適用中にブラックローズ・ドラゴンを出せば無効化されない全体除去を放つ方が出来、燦幻超龍トランセンド・ドラギオンを出せばバトルフェイズでも引き続き無敵状態を維持して安全にワンキルすることが出来たしまう。
(2)は実質的に手札コストが必要な初動確保。
天盃龍パイドラや天盃龍チュンドラをサーチ可能となっており、そのサーチした1枚からそのままワンキルが決められる。
起動効果なので幽鬼うさぎで止められてしまう。
(3)はバトルフェイズ中にSモンスターに対して打点を倍にする効果。
主な破壊方法はトライデント・ドラギオンで攻撃回数を増やす為に破壊する事で、6000×3のダイレクトアタックが出来るようになる。
あまりにも強力かつ初動の安定性をOCGでは24/7/1
マスターデュエルでは事前規制で準制限からとなる。
また、実装時期に祠ネタが流行っておりメイン画像でもこれをネタにしている。