概要
ドラゴン族とは遊戯王OCG&遊戯王ラッシュデュエル(⇨ドラゴン族(RD))に登場する種族。
名前の通り西洋の竜や東洋の龍をモチーフとした種族。全体的にドラゴンらしくパワフルなモンスターが多い。切り札級の能力を持ったモンスターがたくさん属しており、禁止入りしたり制限が掛かったモンスターも多い。
強力な上級・最上級モンスターが豊富で、それらを一気に召喚して場を制圧する戦法が得意。一方で下級モンスターの層が薄い(※)。そのため種族統一デッキを組み辛い。ドラゴン族メインのデッキにおける下級モンスターは他種族や同じカテゴリのモンスターに頼る事になる。
もっとも、上級以上のモンスター程伸びは良くないが、特定の属性に対するメタ効果をもつアタッカーや、最上級ドラゴン族のアドバンス召喚補佐になり得るモンスターなどが時折登場している。
※輝光竜セイファート、ヴァレット等の登場で改善?
他の種族と比べてシンクロモンスターの数が最も多い。エクシーズモンスターの数も順調に増やしている。
遊戯王において最も著名なモンスターカードの一部である青眼の白龍・真紅眼の黒竜もドラゴン族である。
作中のライバルの切り札となっていたりと、主役級のキャラが使用するエースモンスターが多く存在しており、人気が高い種族である。
アニメ遊戯王5D'sではそれぞれのシグナーに対応するドラゴン族シンクロモンスターがストーリーにおいて重要な役割を果たしており、番組名であり主人公達のチーム名である「5D's」の由来にもなっている。
一方遊戯王ZEXALⅡにおいては、歴代のライバルキャラクターや、同作に登場する純正ドラゴン使いのミザエルを指しての意図も込められているのか、ジンロンをして「ドラゴン使いには偏屈な奴が多い」と評されている。
ドラゴン族モンスター一覧
通常モンスター
アレキサンドライドラゴン
エビルナイト・ドラゴン
カース・オブ・ドラゴン
ガード・オブ・フレムベル
ドラゴン・エッガー
砦を守る翼竜
プチリュウ
青眼の白龍
ベビードラゴン
ホーリー・ナイト・ドラゴン
真紅眼の黒竜
効果モンスター
アームド・ドラゴン LV10
闇黒の魔王ディアボロス
オッドアイズ・ドラゴン
オッドアイズ・セイバー・ドラゴン
オッドアイズ・ランサー・ドラゴン
銀河眼の光子竜
究極宝玉神レインボー・ドラゴン
空牙団の英雄 ラファール
黒竜の雛
Sinスターダスト・ドラゴン
Sin青眼の白龍
Sin真紅眼の黒竜
Sinレインボー・ドラゴン
Sinトゥルース・ドラゴン
真竜剣士マスターP
裁きの龍
スターダスト・ドラゴン/バスター
スピリット・ドラゴン
ZW-風神雲龍剣
タイラント・ドラゴン
ダークブレイズドラゴン
デュアルウィール・ドラゴン
ドラゴンメイド・エルデ
ドラゴンメイド・フランメ
ドラゴンメイド・ルフト
ハーピィズペット竜
バイス・ドラゴン
破壊竜ガンドラ
白竜の忍者
バッド・エンド・クイーン・ドラゴン
パイル・アームド・ドラゴン
パンデミック・ドラゴン
青眼の光龍
青眼の亜白龍
白き霊龍
青氷の白夜龍
ポケ・ドラ
ホワイト・ホーンズ・ドラゴン
魔王ディアボロス
マグナヴァレット・ドラゴン
マテリアルドラゴン
冥王竜ヴァンダルギオン
モンタージュ・ドラゴン
光と闇の竜
ライトレイ ディアボロス
真紅眼の亜黒竜
真紅眼の闇竜
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン
真紅眼の飛竜
レッド・デーモンズ・ドラゴン/バスター
ダーク・アームド・ドラゴン
トゥーン
ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン
レッドアイズ・トゥーン・ドラゴン
デュアル
真紅眼の黒炎竜
ダークストーム・ドラゴン
ヘルカイザー・ドラゴン
龍王の聖刻印
真紅眼の凶星竜-メテオ・ドラゴン
レベルアップモンスター
ユニオン
チューナー
救世竜 セイヴァー・ドラゴン
デブリ・ドラゴン
伝説の白石
竜核の呪霊者
スピリット
儀式モンスター
ロード・オブ・ザ・レッド
竜姫神サフィラ
青眼の混沌龍
白竜の聖騎士
光子竜の聖騎士
黒竜の聖騎士
オッドアイズ・グラビティ・ドラゴン
融合モンスター
悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン
カイザー・ドラゴン
究極宝玉神 レインボー・オーバー・ドラゴン
召喚獣コキュートス
スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン
デス・ウイルス・ドラゴン
ドラゴンメイド・シュトラール
ドラゴンメイド・ハスキー
真青眼の究極竜
波動竜騎士ドラゴエクィテス
F・G・D
ブラック・デーモンズ・ドラゴン
青眼の究極竜
青眼の究極亜竜
青眼の双爆裂龍
究極竜騎士
メテオ・ブラック・ドラゴン
竜騎士ガイア
竜騎士ブラック・マジシャン・ガール
流星竜メテオ・ブラック・ドラゴン
真紅眼の黒刃竜
真紅眼の黒竜剣
覇王龍ズァーク (ペンデュラム複合、しかしアニメ版カードは…)
オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン
竜魔人キングドラグーン
シンクロモンスター
アルティマヤ・ツィオルキン
インフェルニティ・デス・ドラゴン
エクスプロード・ウィング・ドラゴン
クリアウィング・シンクロ・ドラゴン
クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン
シューティング・クェーサー・ドラゴン
シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン
シューティング・スター・ドラゴン
コズミック・ブレイザー・ドラゴン
スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン
スクラップ・ツイン・ドラゴン
スクラップ・ドラゴン
スターダスト・ドラゴン
セイヴァー・スター・ドラゴン
セイヴァー・デモン・ドラゴン
ダークエンド・ドラゴン
ライトエンド・ドラゴン
閃珖竜スターダスト
太陽龍インティ
月影龍クイラ
蒼眼の銀龍
青眼の精霊龍
ナチュル・パルキオン
Sinパラドクス・ドラゴン
氷結界の龍グングニール
ブラック・ローズ・ドラゴン
ブラックフェザー・ドラゴン
ブラッド・ローズ・ドラゴン
ライフ・ストリーム・ドラゴン(チューナーを有す)
レッド・デーモンズ・ドラゴン
ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン
オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン
エクシーズモンスター
ヴェルズ・ウロボロス
ヴェルズ・オピオン
ヴェルズ・バハムート
エヴォルカイザー・ソルデ
エヴォルカイザー・ラギア
オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン
サンダーエンド・ドラゴン
ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン
No.17リバイス・ドラゴン
超銀河眼の光子龍
No.62銀河眼の光子竜皇
No.95ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン
ベビー・トラゴン
竜魔人クィーンドラグーン
No.46神影龍ドラッグルーオン
No.99希望皇龍ホープドラグーン
No.107銀河眼の時空竜
CNo.107超銀河眼の時空龍
No.92偽骸神龍Heart-eartHDragon
真紅眼の鋼炎竜
オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン(ペンデュラムも含む)
ペンデュラムモンスター
オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
オッドアイズ・ファントム・ドラゴン
覇王眷竜オッドアイズ
竜剣士ラスターP(チューナーモンスターでもある)
竜魔王ベクターP(通常モンスターでもある)
リンクモンスター
制限・禁止カード
混沌帝龍-終焉の使者-(禁止→エラッタされたうえで復帰)
デブリ・ドラゴン(準制限→無制限)
氷結界の龍トリシューラ(制限)
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン(制限)
エンシェント・フェアリー・ドラゴン(禁止)
ヴィクトリー・ドラゴン(禁止)
エクリプス・ワイバーン(禁止)
破滅竜ガンドラX(禁止)
ドラゴン族がメインのカテゴリ
ブルーアイズ レッドアイズ Sin ドラグニティ 氷結界の龍 聖刻 征竜 アモルファージ ドラゴンメイド ヴァレット 守護竜 エヴォルカイザー
ドラゴン族を主役に使うデュエリスト
海馬瀬人
城之内克也
ウィラー・メット
万丈目準
天上院吹雪
ジャック・アトラス
パラドックス
天城カイト
ミザエル
ズァーク
リボルバー
種族サポート
嵐征竜-テンペスト
あらゆるドラゴン族をサーチ可能(風属性の手札コストが必要)。
投稿作品
外部リンク