ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

青眼の混沌龍

2

ぶるーあいずかおすどらごん

青眼の混沌龍とは、トレーディングカードゲーム『遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ』のモンスターカードの一種である。 闇属性・ドラゴン族の儀式・効果モンスターであり、「ブルーアイズ」、「カオス」に属する。 映画『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』において海馬瀬人が用いた「ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン」の派生カードである。

カードテキスト

青眼の混沌龍

儀式効果モンスター

星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守0

カオス・フォーム」により降臨

このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。

(1):フィールドのこのカードは相手の効果では破壊されず、

相手はフィールドのこのカードを効果の対象にできない。

(2):「青眼の白龍」を使用して儀式召喚したこのカードの攻撃宣言時に発動できる。

相手フィールドの全てのモンスターの表示形式を変更する。

この効果で表示形式を変更したモンスターの攻撃力・守備力は0になる。

このターン、このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、

その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。

概要

カオス・フォームを儀式魔法として指定しているモンスターの一つで、ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴンに続く闇属性ドラゴン族モンスター。

レベルもカオスMAXと同様であるため、レベル8である「青眼の白龍」を「ドラゴン・目覚めの旋律」などで調達し少ない消費で儀式召喚に持ち込むことができる。「高等儀式術」にも対応しているため、「青眼の白龍」を墓地に送りつつ手早く召喚することも可能。

場合によっては、レベル4で高打点の「アレキサンドライドラゴン」などを送ることも、一応考えられるが、このカードの一部の効果は「青眼の白龍」を素材とした際に発揮されるため、基本的には青眼を墓地に送ることになると思われる。

前半の効果は、相手の効果の対象にならず、「激流葬」「つり天井」といった対象をとらない破壊も受け付けない耐性。戦闘破壊までは防げないが、攻撃力そのものが高いため、このカードを上回るほどのモンスターを展開するか、対象をとらない表示形式変更カードなど特殊なものを用意しないといけないため、デッキによっては確保する間もなく、後半の効果などでライフを一方的に削られる可能性も。

後半は「青眼の白龍」を素材とした場合に、表示形式変更・貫通能力などを得られる効果。

特性上、リンクモンスターには効力は薄いが、効果によって下がった数値はターン終了後も元に戻らないため、このカード以外の戦闘に対する補助などにも有用。

条件を満たすことも、専属儀式魔法などの特性上それほど難しくない。

効果自体は非常に攻撃的で、かつ耐性も侮れないという、強烈な大型モンスター…なのだが、カオスMAXの存在や第九期以降のインフレのためか、一部のプレイヤーから有用なカードその1と思われた時期があったことが、環境変動の激しさを表している。

関連タグ

遊戯王OCG

儀式モンスター 効果モンスター レベル8 闇属性 ドラゴン族 ブルーアイズ カオス

青眼の白龍

ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン派生元)

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

青眼の混沌龍
2
編集履歴
青眼の混沌龍
2
編集履歴