「究極のモンスターから召喚できる」
「全てを消し去る光の龍!」
「現れるがいい!青眼の光龍!!」
概要
テキスト
特殊召喚・効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの「青眼の究極竜」1体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。
(1):このカードの攻撃力は、自分の墓地のドラゴン族モンスターの数×300アップする。
(2):このカードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その効果を無効にする。
解説
効果は自分の墓地に存在するドラゴン族モンスター1体につき攻撃力が300ポイント上がる。青眼の究極竜を特殊召喚に必要としており、青眼の究極竜と青眼の究極竜の融合召喚に用いた青眼の白龍3体を合わせて4体墓地にドラゴン族がいるため、最低でも攻撃力は4200となる。
カードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果を無効にするが、対象としないカードには無力。
通常召喚できず、青眼の究極竜1体を生贄にした場合のみ特殊召喚できるが、青眼の究極竜自体召喚するのが難しいうえ、このカードを手札に持っていなければならないため、青眼の光龍を召喚するのは難易度が高い。
アニメテキスト
効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に存在する「青眼の究極竜」1体を生け贄に捧げて特殊召喚する。
このカードの攻撃力は、自分の墓地に存在するドラゴン族モンスター1体につき300ポイントアップする。
このカードが受ける魔法・罠・効果モンスターの効果を、このカードに対してのみ無効にする事ができる。
また、このカードを生け贄に捧げる事で、フィールド上に存在するカードを1枚破壊しなければならない。この効果は相手ターンでも発動する事ができる。
解説
アニメと比べて、シャイニング・ノヴァが消えており、「のみ」がついているために蘇生制限も満たしても他の手段で特殊召喚ができず、自身を対象に取る効果しか無効化できないなど大幅な弱体化となっている。
OCG版には三幻神のメタモンスターという印象はほぼ無い。
活躍
劇場版「光のピラミッド」で登場。海馬瀬人が使用。
ペガサスが対三幻神用にデザインしたカードであり、海馬がアンティルールで手に入れた。
その後の「闇遊戯vs海馬」戦にて使用し、その効果で海馬の勝利を確実にするまで闇遊戯を追い込んだのだが……。
攻撃名は「シャイニング・バースト」。
魔法・罠・効果モンスターの効果を、このカードに対してのみ無効の効果名は「シャイニング・フレア」。
劇場版のみ自身を生け贄に捧げ、フィールドの任意のカード1枚を耐性を無視して破壊するスペルスピード2かつフリーチェーンの効果を持っており、効果名は「シャイニング・ノヴァ」。
その他
デザインしたのは高橋和希。
関連項目
真紅眼の闇竜:レッドアイズ関連のドラゴン族モンスターの一種。『特定の名称のドラゴン族モンスターをリリースして召喚』『墓地のドラゴン族モンスターの数だけ攻撃力アップ』と青眼の光龍の特徴を踏襲している。
「ブルーアイズ」モンスター一覧
通常モンスター
効果モンスター
- 白き霊龍(ルール上「ブルーアイズ」カードとしても扱う)
- Sin 青眼の白龍
- 青眼の亜白龍
- ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン
- 青眼の光龍