ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ポーランドボール

ぽーらんどぼーる

国を擬球化し、国際的な政治や経済、歴史、文化、外交などを風刺したもの。また、それらの作品によって設定が構築された世界観のこと。
目次 [非表示]

概要編集

を「カントリーボール」と呼ばれるボールで擬球化し、国際的な政治経済歴史文化、外交などを風刺したもの。国際関係をネタにするものが多い。


元はドイツの画像掲示板であるKrautchanの/int/(国際板)から発祥したもので、ポーランドをいじるために作られた。そのため、何かとポーランドが多く登場する。現在ではRedditのポーランドボール版が中心になっている。

ちなみにポーランドの赤(正確に言うとクリムゾン)と白の国旗の色は逆である。これは初期にポーランドのキャラを描いたときに上下の配色を間違えていた為。ポーランドでは全てが逆さまなんだ。その為、インドネシアモナコと被ってしまう。

インドネシアの差別化については下記参照。モナコはお金持ちキャラであり、フランス語を交えつつ話すなどの方法で差別化している。他にもドイツのヘッセン州やボヘミアの旧国旗なども被るが殆ど登場しないので問題にならない。


描き方については基本的には国旗を描いた球体と、白目のみので描かれている。

瞳孔手足などはなく、目の形や口調がボールの感情を表現する中心的手段となっている。それがかわいくていい


世界中のお絵かき職人が、自分の国と近隣諸国との国際関係をカントリーボールで表現したものが、海外ネットにより世界中に流行し、簡単に描けるため(中には面倒な国旗もあるが)今では他の海外掲示板にまで幅広く普及している。

国際情勢や政治、国際関係等など描かれるが、そのような事と全く関係ないの事でも描かれる事がある。他にも、絵描きや国家ではないもの(国際連合欧州連合、各地域など)の擬球化もされている。


それぞれの国の表現編集

それぞれの「カントリーボール」は国旗の模様をした球体として描かれ、その国を表すキャラクターとして体現される。ただし、下記に挙げるように球体でないものや、特定の物を身に着けている国も多い。


形状が違う国・地域編集

  • ライヒタングルは二次元の長方形として表現されている。
  • カザフスタンはポーランドボールが生まれた時に一人だけなぜか四角い形から丸に変更され忘れていたことが原因で直方体のままである。
  • イスラエルは4次元の超立方体として設定されており、空間を超えて行動することができる。また、その形から全てを裏で操っているというネタ(ユダヤ陰謀説の変形?)も多い。何故こんな形かって?ユダヤの物理学者のおかげさ!
  • ネパールは国旗の形そのままに牙が生えたのようなデザインであり、目は身体の外に有る。ちなみにこの国の赤もクリムゾンである。
  • オハイオ州もネパールと同様、牙の生えたデザインになっている。
  • バミューダ諸島はバミューダトライアングルの影響か、逆三角形になっている。
  • シンガポールは国土の形から三角形になっている。

ほぼ必ず小物を身に着けている国編集


その他編集

古代の国家や民族など、旗で表すのが難しい物はビリヤードのボールを代用して表現される。例えば東アジア人は1番玉、黒人は8番玉、アメリカ先住民は7番玉など。

なお中国の歴代王朝は東アジア人と同じく1番玉で表されるが、数字の部分が王朝名に置き換えられている事がある。古代ゲルマン人やユダヤ人も多くは現代のドイツやイスラエルの国旗・形で表現される。


ポーランドボール固有の表現編集

ポーランドボール(特にRedditのポーランドボール版)では国の特徴を表すために、英語圏(主にNZ)以外の国ではわざと間違った文法の英語を使うことが多い。これはあるユーザーが本当に意図せず文法ミスをしていたのが始まりである。しかしそれぞれの国の言語全てに精通していなくとも安易に話し方に特徴づけられるためこれは他のユーザーにも広まった。

他にも、

  • 国をその国の名物料理の名前で呼ぶ。(例:日本 → 寿司、 アメリカ → バーガー、 トルコ → ケバブ 等)
  • 特定の単語や感動詞・代名詞、はい/いいえなどはその国の言葉を使う。
  • ofingを多用する。

といった要素が有る。また、ミススペリングそのものさえもその言語特有のパターンが存在し(アジア系の場合lとrが識別できないなど)、それらを使いこなせるととても雰囲気が出る。


日本語版編集

redditには日本語版のPB板がある。こちらでは世界情勢ネタ以外にもご当地ネタが好まれており、自治体ボール(都道府県ボール)が多く登場する。やはり神奈川県町田市ネタもある。

都道府県ボールで使われる県章、県旗の使用については、県章都道府県旗等の記事を一読することを推奨する。

また、最近は日本語版のポーランドボーラーがX(旧Twitter)に進出しており、またそちらではある程度ルールが緩くredditよりも柔らかい雰囲気である(しかし主なルールはそのまま)、また国姦というポーランドボールのR-18タグまでできている。rule34は本当だった。

近頃、少なくとも日本においては、SNSの大幅な普及によってポーランドボール界隈は治安が悪く、カオス状態となっている。

元々政治や国家などとシビアなものを扱った界隈であるため、ジョークに慣れていない日本人にとっては扱いづらい界隈なのだろう。


それぞれの国の特徴編集

ポーランドボールでは実際の国民性に殆ど関係ないステレオタイプ的な性格だったり、インターネットミーム発祥のセリフを発したりすることが多い。これらの設定を採用するかは作者に因るため、真逆の設定の作品もありうる。

詳細はポーランドボールの国家一覧に移転しました。


関連タグ編集

ポーランド ビリリダマ 風刺

関連記事

親記事

フリーシェアワールド ふりーしぇあわーるど

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3545995

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました