概要
悪魔族とは遊戯王OCGに登場する種族の1つ。
解説
悪魔族はデッキを選ばないカードが存在し、優秀なモンスターとして活躍するが、特殊カテゴリーを除けば種族としてのサポートカードがまだ少なめ。しかし、カテゴリー所属モンスター以外の悪魔族の補強を行えるフィールド魔法や、ランク3素材としてだけでなく、融合召喚・儀式召喚・リンク召喚の素材としても活用が臨めるガイドなど、少しずつではあるが、質のいい種族サポートが登場してきている。
モンスターの数は戦士族と機械族に次ぐ。その他の特徴としては、悪魔族の多くは闇属性のモンスター。トークンの種類も多い。
原作において
元々は原作漫画「遊戯王」において「マジック&ウィザーズ」に存在する4つの「召喚魔族」の一角として登場した(他は黒魔族、白魔族、幻想魔族)。
この4種類の召喚魔族は互いに4竦みの相性関係があり、悪魔族は幻想魔族モンスター(原作の「幻想師・ノー・フェイス」などが該当)に対して相性が良い一方、白魔族モンスター(原作の「ホーリー・エルフ」などが該当)に弱いという設定。
悪魔族モンスター一覧
通常モンスター
地縛霊(アース・バウンド・スピリット)
効果モンスター
八汰烏(禁止)
儀式モンスター
融合モンスター
シンクロモンスター
エクシーズモンスター
ペンデュラムモンスター
特殊カテゴリー
魔轟神 インヴェルズ 暗黒界 天魔神 E-HERO 三邪神 デーモン インフェルニティ DD DDD デストーイ 魔弾 呪眼