ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

デストーイ

ですとーい

ネクスト・チャレンジャーズでカテゴリ化した「デストーイ」と名のついたカード群(遊戯王カードWiki)。
目次 [非表示]

概要編集

遊戯王ARC-Vの登場キャラクター紫雲院素良が使用するカード群。彼のメインデッキには天使族モンスターファーニマルと悪魔族モンスターエッジインプが投入されており、デストーイはこれらのモンスターとの関わりが深い。


属するモンスターはほとんどが闇属性悪魔族融合モンスター可愛らしいぬいぐるみのファーニマルと物々しい刃物の体を持ったエッジインプの融合で生まれる戦慄のケダモノこそがデストーイであり、体の内側から突き出る刃物でズタズタに引き裂かれたぬいぐるみの悪魔という凄まじいビジュアルをしている。怖い。


素材には、ファーニマルとエッジインプ両方を要求される場合が多い。少々厳しく見えるが、その点はアニメで長らく活躍したテーマだけあってカードプールが豊富でありノーコストでカードを2枚サーチできる「魔玩具補綴」をはじめサポートが手厚い。


効果の方に着目した場合、これといった共通テキストは持たないが相手の盤面をはちゃめちゃに荒らすことに特化した攻撃的なモンスターが揃っている。特に、融合素材の数だけフィールドのカードを破壊できるシザー・タイガーは当時の環境でも暴れ回った。



尚、漫画版にも登場しており、こちらのカードはアニメ出身と若干毛色が異なっている。メインデッキに入るモンスターがいくらか見られるほか、モンスターの外見も刃物によって損壊しているというよりは最初からホラー風にデザインされたぬいぐるみという印象が強い。



カード一覧編集

効果モンスター編集

エッジインプ・DTモドキ(ルール上「デストーイ」としても扱う)

ペンデュラムモンスター編集

デストーイ・マイスター

融合モンスター編集

デストーイ・クルーエル・ホエール

デストーイ・サーベル・タイガー

デストーイ・シザー・ウルフ

デストーイ・シザー・タイガー

デストーイ・シザー・ベアー

デストーイ・チェーン・シープ

デストーイ・デアデビル

デストーイ・ハーケン・クラーケン

デストーイ・ホイールソウ・ライオ

デストーイ・マッド・キマイラ

デンジャラス・デストーイ・ナイトメアリー

「デストーイ」と名のついた魔法罠カード編集

通常魔法編集

魔玩具補綴

魔玩具融合

デストーイ・リニッチ

デストーイ・リペアー

永続魔法編集

デストーイ・サンクチュアリ

デストーイ・ファクトリー

通常罠編集

デストーイ・カスタム

永続罠編集

魔玩具厄瓶

カウンター罠編集

デストーイ・マーチ

「デストーイ」に関する効果を持つカード編集

縫合蘇生

融合死円舞曲

エッジインプ編集

エッジインプ・サイズ

エッジインプ・チェーン

エッジインプ・コットン・イーター

ファーニマル編集

パッチワーク・ファーニマル

ファーニマル・エンジェル

ファーニマル・オウル

ファーニマル・オクト

ファーニマル・ペンギン

ファーニマル・マウス


関連タグ編集

デストーイ・ユニットファーニマルエッジインプデストーイ

遊戯王OCGの特殊カテゴリー一覧


紫雲院素良


外部リンク編集

遊戯王カードWiki - デストーイ

関連記事

親記事

デストーイ・ユニット ですとーいゆにっと

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 49149

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました