ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:カピーフン
編集内容:微編集しました

ジェラール「魂が奮い立つような、この力…次々によみがえる歴戦の記…これは父上の…!!」

概要

バレンヌ帝国皇帝レオンが、謎の女魔道士オアイーブから齎された秘法で、己の力と記憶を任意の相手に引き継がせる技である。

レオンの弁によれば「己の人生を捨てて戦う覚悟がある、強い意志を持った人間」のみが受け継げるという。

ゲーム中では現在の皇帝が死亡または退位すると後継者を指名し、その者に引き継がせる事になる。

ただし無限に使えるわけではなく、限界が存在することがオアイーブから示されている。

その「限界」として現れ、七英雄との因縁を終わらせる為に彼らとの最後の決戦に向かうのが最終皇帝である。

書籍『ロマンシング サ・ガ大全集』の記述によると、古代人が使う「同化の法」を短命種用に調整したものであり、基本的には同じ物とのこと。

また「全ての皇帝の遺志は伝承法によって繋がっており、全て同一人格である。故に本当の意味での主人公はレオンである」とも書いてあるが、それは流石にツッコみどころである。

なお自動人形のコッペリアの継承は独特であり、玉座ではなく発明したヒラガの横で伝承法を引き継ぎ、仲間の時では荒々しかった口調が皇帝の時は丁寧な口調になる。

リメイクのリベンジオブザセブンでは演出が強化されており、新しい皇帝が伝承法で継承する際には玉座の前に跪いて

「今、受け継ごう。歴々の皇帝の力と記憶を!」

の台詞と共に降り注いだ光の中で今までの皇帝の記憶が映り、新しい皇帝がその光をまるでインストールするが如く継承し、振り返ると(年代ジャンプor皇帝退位による伝承法の場合)新しい皇帝のクラスごとに固有の決め台詞を言うようになっている(前皇帝が討ち死にしたことによる伝承法の場合は必ず「先帝の無念を晴らす!」で統一)。

同化の法

古代人が用いた他者の肉体に自分の魂を移すことで延命させるという秘法。

そして七英雄が用いた同化の法を強めた「吸収の法(※オリジナル版では名称無し)」は、相手を取り込むことでその相手の能力などを獲得するという、どちらも相手から奪うのが本質であり、それらに対して伝承法は相手に託すというまさしく対照的な概念である。

関連タグ

ロマンシングサガ2 継承

ルドン送りルドン高原でワザと皇帝を死亡させて伝承法を発動させることをこう呼ぶ。

編集者:カピーフン
編集内容:微編集しました