ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

被写界深度の編集履歴

2025-01-07 10:25:32 バージョン

被写界深度

ひしゃかいしんど

写真のピントが合っているように見える範囲のこと。

被写界深度

被写界深度(ひしゃかいしんど)とは、写真ピントが合っているように見える広さ・範囲のことをさす。


「被写体深度」は誤記。ピントが合っている範囲が広いことを「被写界深度が深い」、ピントが合っている範囲が狭いことを「被写界深度が浅い」と言う。


被写界深度は、絞りによって深くできる。広角レンズを用い、適切に絞ることで近景から遠景までくっきりとピントが合った写真(パンフォーカス)が撮れるが、シャッタースピードを速くしないといけない場合など光量が限られる場合は絞りを開放にせざるを得ず、どうしても被写界深度が浅くなってしまう。


また接写レンズの焦点距離が長い(望遠)の場合も被写界深度は浅くなる(シャローフォーカス)。これが必ずしも悪いわけではなく、人物などメインの被写体のみにピントを合わせて前景背景をぼかすことで、メインの被写体を浮かび上がらせたり距離感や遠近感を強調できたりする。これをボケ表現という。


< 仐 >

写真を撮ったことがない人にはあまり馴染みのない概念であるが、このような表現は、漫画やイラストでも遠近感や空気感を生み出す効果として用いられる。このイラストは、手前の少女がぼけ、奥の少女にピントが合わせてある事がおわかり頂けるだろうか。


関連タグ

写真 カメラ 焦点 光学 レンズ Bokeh ぼかし 空気遠近 ピンボケ アウトフォーカス

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました