概要
主に以下の意味がある。
写真(ツール)
描いた絵を使って写真で撮ったイラストによくつけられる。
写真に関する禁止事項
pixivはイラスト コミュニケーションサービスであり、無差別なアップローダーや写真愛好家用のSNSではないので、「実写を主体とした作品」はガイドラインで投稿を禁じている。
写真を使った作品全てが禁止ということではないが、人物、風景、自作の立体物などの別はなしに「主体」が実写なら違反である。
写真を使っていてもこれに該当しない作品の例として次の二つが掲げられている。
1. 写真を背景に用いる場合など主体性のないもの
2. 加工を行うことにより実質的に写真と判断できないもの
イラストをスキャンする代わりに撮影した作品のような場合、実写と言えば実写だがイラスト作品なのも間違いないので問題無い様子。
写真を「素材」として用いるフォトモンタージュ(フォトコラージュ)作品や絵画としての側面を持つレリーフのような2.5次元的作品の写真も大丈夫なようである。
※いずれの場合もこの記事が何かを保証するわけではないので注意。
注意点
- 写実性を高めていくと最終的には実写との区別がつかなくなるので間違われる可能性がある(実際に立体物の写真と間違えられて3DCG作品が削除された例がある)。
- 実写部分に人の姿や車のナンバープレートなど個人特定に繋がるものがある場合ぼかしをかけなくてはいけない。
関連タグ
芸術 アート 美術 画像 映像 記録
フォト/photo スチル
カメラ フィルム デジカメ
撮影 実写 写メ/携帯撮影
写真立て/フォトフレーム
ポートレート セルフポートレイト 証明写真 顔写真
集合写真 記念写真 家族写真 卒業写真 結婚写真
グラビア 心霊写真 古写真
接写 ロングショット ツーショット 魚眼
写真加工/加工写真 背景は写真 テクスチャ コラージュ 2.5次元 PaperChild
ここはpixiv
写真かと思った 驚きの模写シリーズ 写真模写
写真の絵
写真集 アルバム
写真館 暗室 プリクラ
写真家 カメラマン カメラマンと被写体
写真部 究極超人あ~る フォトカノ 時光代理人
インスタグラム インスタ映え 映える インスタグラビア