ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

ガールズバンド今すごく盛り上がっていて各地で大会なんかも盛んに開催されたりしているようなんですよ


大ガールズバンド時代来てますねー!


朝日六花 大ガールズバンド時代…!


概要編集

BanG Dream!用語の1つ。初めて登場したのは、2019年冬に放送されたアニメ『BanG Dream! 2nd Season』第1話のモブキャラおよび朝日六花のセリフである。


BanG Dream!世界のなかでは、ガールズバンドが流行りに流行りまくっており、現実では考えられないほどの規模で音楽産業が巨大化している。


このような世界設定を簡潔に表したのが『大ガールズバンド時代』である。

その様子は、主要キャラクターたちが通っている学校のモブキャラの大多数が、ギターケースやベースケースを背負って登下校している描写や、とても大きなライブハウス都心のど真ん中で普通に営業している描写などからも、感じ取ることができる。


岐阜県から上京してきたギター少女朝日六花は、そんな夢のような社会のなかに降り立ち、一緒に頑張れるバンドメンバーを見つけるべく、奮闘していく。


珠手ちゆ編集

RAISE A SUILENプロデューサー珠手ちゆは、『自分の手で大ガールズバンド時代を終わらせてやる』と豪語している。


サブタイトル編集

BanG Dream! 3rd Season第13話のサブタイトルは『これが……これこそが、大ガールズバンド時代や!』である。これは、第13話における朝日六花のセリフでもある。


『2つのシーズンにまたがった最後に、最初に発した言葉を同じキャラクターがもう一度発する』というなかなかに粋な演出となっている。


トレンド入り編集

2024年7月5日、『大ガールズバンド時代』というワードがXでトレンド入りを果たした。


これには朝日六花の中の人も反応している


関連動画編集


関連タグ編集

BanG_Dream!


ガールズバンド


バンド


加藤祐梨キャスター役を演じた人物。


衣川里佳コメンテーター役を演じた人物。

関連記事

親記事

朝日六花 あさひろっか

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました