プロデューサー
ぷろでゅーさー
プロデューサーとは番組・映画・演劇の製作者、または製作責任者。
ネットにおいては各人の名字の後にProducerのPを付けて(名字)Pと称されることが多い。
テレビ番組においては企画・予算管理・タレントのブッキング・収録現場の立ち会い監督・放送前のVTR素材のプレビューチェック等を務める。
番組の内容・テイスト・出演者・カラーなど広範囲に渡り決定権を持ち、番組全体を総合的に演出する役割を受け持つ。
要するに番組制作における「全部」の面倒を看るという、大変忙しい役割を担っているのである。
番組の演出においても、ディレクターが「より良い・面白い画像」を録ったり編集したりする事に注力する役割であるのに対し、プロデューサーは「番組を成立させる」ことを最優先しなければならない役割を担っている為、客観的・俯瞰的な視点から見た演出が求められる。
オンエアするかどうか、最終的なジャッジを下す役割も受け持っている為、何かとすぐ炎上するネット社会においてプロデューサーの責任は相当重いものとなっている。
その代わり、番組全体の雰囲気を決定する権限がある為、プロデューサーの判断次第で番組そのものの路線が大きく変わることもままある。
テレビ局のプロデューサーは大半がディレクターから昇進してきた者である為(一部例外あり)、プロデューサーがチーフディレクター(演出)を兼務するケースが多く見られる。
また番組スタッフ等の人材統括を行うチーフプロデューサー(テレビ朝日はゼネラルプロデューサー、NHKは制作統括)が番組全体の総責任者となることが多い。
業界で「プロデューサー」と呼ばれる人は前述のように広範囲かつ大きな権限を持つ職務である為、入社後10~15年以上の経験を積んでいるスタッフであることが通常である。
会社に例えると中間管理職、いわば課長のような存在である。
実際テレビによく映る「プロデューサー」像は「ガキの使い」の菅(ガースー)や「電波少年」の土屋敏男(Tプロデューサー)、近年では「めちゃイケ」の中嶋・かがりPのような年齢・風貌の者で、後述の「青年プロデューサー」とはイメージが随分とかけ離れている。
TVアニメや特撮番組においては、TV局だけではなく番組を制作する会社側からもプロデューサーを出すことが多い。
この手の作品では監督が作品のカラーを決定づける要員とみなされるのが一般的だが、玩具の販促の必要なニチアサキッズタイム等ではプロデューサーは、スポンサーの玩具会社等からの要望と上手く折り合いをつけるという重要な役目を任されることになる。
このため、この種のアニメ・特撮ではプロデューサーの判断が作品に大きな影響を与えることがしばしばある。
東映特撮ではこれに加えて、監督がローテーション制であること、シリーズ構成というポジションを置かず全体のプロットをプロデューサーたちとメイン脚本担当で話し合って決めるのが一般的であることから、プロデューサーの意向はストーリーにすら及ぶとされている。
このためファンの間では、東映側のプロデューサーが誰になるかは作品の方向性を大きく左右するとみられており度々論争のネタとなる。
(アニメでの監督批判・擁護の矛先が、東映特撮ではプロデューサーに向けられている、と考えるとわかりやすいか)
pixivで検索すれば9割方『アイドルマスターの主人公』として書かれるパターンが多い。アイドルマスターに関しては「プロデューサー(アイドルマスター)」の項目参照。
最近では、アイマス以外にもアイドルを題材にした漫画・アニメ・ゲームは存在する為、そちらのプロデューサーが書かれる事もしばしばある。
その際は、お探しの作品を含めて検索をすると見つけられるかもしれない。
なお、(ほとんどの場合)本職ではないが、ニコマスの動画製作者(ニコマスP)、VOCALOID、UTAUの楽曲製作・打ち込み・調声者を指すこともある。
(VOCALOIDに関しては「ボカロP」の項目参照)
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 【シャニマス二次創作SS】樋口と浅倉と
Pと浅倉と −樋口のいないふたりだけの誕生日−
☆「浅倉透生誕祭2023」記念☆ 「……え? 欲しいもの? んー……」 珍しく円香のいない二人きりの事務所で、プロデューサーは透に尋ねる。 「ふふっ。大事なもの」 抽象的な返しは織り込み済みのはずだったのに、回答に詰まってしまう。透の大事なものとは……プロデューサーの大事なものとは……考える。しかし、透の求める答えは、互いの立場を慮ったような中途半端なものではない。互いの肩書という衣装を剥ぎ取った後の裸の回答――プロデューサーがそれを口にするには、まだ覚悟が足りない。2,765文字pixiv小説作品 - 北川真尋Pプレゼンツ『ドクターシュリンプ』
序章『二人で掴んだチャンス』
アイドルマスターシンデレラガールズの二次創作です。北川真尋が漫画原作の舞台に挑戦します。 ※劇中劇パートもあります ※漫画は『ドクタースランプ』のパロディです ※劇中は台詞等が本人と違うところもありますが、台本通りです772文字pixiv小説作品 いつか、できるように
担当以上、恋人未満。サポートカード「わたしたち、やればできる」のコミュから話を膨らませて書きました。 お持ちであればぜひ読んで、そうで無くとも、よければぜひ。 (再投稿作品です)4,862文字pixiv小説作品- 心霊アイドル白坂小梅の事件簿
FILE.2/静寂
白坂小梅はシンデレラプロダクションに所属する、幽霊の見えるアイドルだ。彼女の所属するプロダクションのアイドルたちの周りで次々と問題が起きる。さらに、プロデューサーの傍を離れようとしない一人の幽霊の存在に気付く。いったいその幽霊は何をしたいのか。アイドルたちを、プロデューサーを救うために白坂小梅は奔走する。14,990文字pixiv小説作品 - オフの日アイドルとプロデューサー
連綿ネガポジライン
オフの日アイドルとプロデューサー 亜美真美編です。去年の秋頃既に書き終わっていたものを少し加筆しました。亜美真美はいつも元気です。お休みの日も、元気です。5,762文字pixiv小説作品 この花は僕の心を指す様に笑う。
ある日のプロデューサーと莉緒の話。私の考えたオリジナルのプロデューサーはこんな感じ。 堅物でこの方恋愛をした事が無いウブな人で、莉緒が初めて好きになった人ですね。片思いです。 裏では話の中で呼んでいる通り、時々呼び捨てにしています。莉緒の方の気持ちはまぁ、あの通りです。3,172文字pixiv小説作品- 学マス短編集
広「...やっぱり、プロデューサー...えっち」
広が風邪を引いて一緒にホテルで看病?するお話です。 広のNIAやってて、ちょっと楽しくなって書きました。 学マスは久しぶりですね、あまり伸びないので筆が進まなかったのですが、NIAが面白かったので。3,846文字pixiv小説作品