ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

地獄から来た流れ星!の編集履歴

2025-02-07 16:20:17 バージョン

地獄から来た流れ星!

じごくからきたながれぼし

『ウルトラマンレオ』第44話のサブタイトル。

死神の使い!お前の正体は何だ!?

謎の黒幕を追ってウルトラマンレオが生きてきた!

人間にとって正義とは?思いやりとは!?

誰だ?誰だ!誰だ!?

1人ぼっちのウルトラマンレオの死を弔う者は、一体誰なのだ!!

放送日

1974年2月7日

登場怪獣

円盤生物ブラックガロン

円盤生物ブリザード

STORY

デモスが倒された後、ブラック指令は間髪入れずに新たな円盤生物ブラックガロンブラックスターから呼び出した。

その頃、梅田トオルはクラスメイトの中森健二(演:高山亮一郎)を追いかけまわし。怒り任せに彼を殴った挙句、腕時計を壊してしまった。その夜、健二の父・中森大介(演:佐原健二)が健二を引き連れて美山家にやって来て、トオルが健二の腕時計を壊した事について咎めていた。そして大介はトオルの保護者であるおおとりゲンに「今回は目を瞑るが、二度とこういった事が起きないように厳重に戒めてほしい」と釘を刺して美山家を後にする。


美山あゆみの話によると、健二がトオルとあゆみに父親から買ってくれた高級腕時計を自慢していたところを、健二がうっかり「君たち2人共、お父さんいなかったのか。じゃあ無理だよね!」と、父親がいない2人の地雷を踏むような発言をしてトオルが逆上してしまい、今の騒動に発展したという事だった。


家を飛び出したトオルを探しに、ゲンは夜の街を彷徨う。公園のブランコで寂しく揺れるトオルは、夜空を見上げると一筋の流れ星が見えた。それが地獄から来た流れ星とも知らずに…


余談

父なきトオルの悲しみを描いた、第5話を彷彿とさせるエピソード。このテーマは後の第49話にも通ずるものがある。


本話はレオが話の前半で怪獣を取り逃し、後半で倒す構成となっており、序盤の特訓シリーズに近いものがある。


本話の次回予告は悲壮感漂う壮絶なものとなっており、この円盤生物シリーズを象徴する様なフレーズで有名である。


関連タグ

ウルトラマンレオ 円盤生物ブラックガロン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました