ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

国勢調査の編集履歴

2013-02-24 22:27:56 バージョン

国勢調査

こくせいちょうさ

国内のすべての居住者を対象として行われる統計調査。センサス。

該当するすべての居住者及び世帯を対象として、人口世帯産業などの実態を明らかにすることを目的として行われる調査。英語では「センサス(Census)」。


日本では1920年(大正9年)を第1回として、1945年(終戦直後の混乱のため実施せず、1947年に臨時調査を実施)を除き5年毎(西暦末尾が0・5となる年)に実施されてきている。2010年には第19回目となる「平成22年国勢調査」が10月1日現在を基準として実施された。


1990年実施の平成2年国勢調査より、イメージキャラクターの「センサスくん」が登場した。


関連タグ

統計 調査 センサスくん


けいおん!:2010年調査で京都府が広報ポスターに起用。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました