うちは一族抹殺事件
うちは一族抹殺事件(他称もあり)はうちはイタチがうちは一族を弟のうちはサスケを除き皆殺しにした事件のことである。
事件に至るまで
イタチは暗部に所属しており、その暗部での秘密の任務を理由に一族の集会を欠席することや、一族を「己の器を制約する愚かしきもの」とする言動などから一族に監視されていた。そしてイタチを監視していたうちはシスイ殺害の容疑をかけられていた。
事件の夜
イタチは父と母を含むうちは一族のものを全員殺害したが弟であるサスケだけは殺さずに、万華鏡写輪眼開眼の秘密(最も親しい友を殺すこと)を告げ、「そしていつかオレと同じ“眼”を持って、オレの前に来い」と復讐の念を抱かせた。
事件の真相
イタチがうちは一族を抹殺したのは木の葉から命ぜられた任務であり、木の葉の里の平和、世界の平和のための苦渋の選択の末だった。
イタチの真実は極秘扱いであり、これを知るのは現在木の葉上層部の三代目火影、ダンゾウ、相談役のホムラとコハルの四人に加え、トビ、トビによって真実が語られたサスケ、ナルト、カカシ、ヤマトにカブト(カブトについてはどのように知ったのかは不明)のみである。
一族抹殺の任務が命ぜられた背景
千手とうちは一族の確執
80年以上昔の戦乱の世、千手とうちは一族は互いに戦闘一族として名を馳せていた。だが、長い争いの中で疲弊していき、うちは一族と千手は休戦をする。そして領土の平定を望んでいた火の国との協定を結び木の葉隠れの里が誕生した。そして、里長である初代火影には千手の長である千手柱間が選ばれた。一方、うちは一族の長であるうちはマダラはそれに対して千手によりうちはが抹殺されるとの危機感を抱いており、柱間と対峙する道を選ぶもうちは一族の中でもついてくるものはなく、一人里を出て復讐者となり木の葉隠れの里に戦いを挑み、終末の谷で千手柱間と戦うも破れた。
二代目火影である柱間の弟・千手扉間は信頼の証としてうちはに木の葉警務部隊という特別な役職を与えるが、これはうちは一族を里の政治から遠ざけ、なおかつ一族をひとまとめに監視下に置くためのものだった。マダラの遺志を継ぐ造反勢力も出てくるも主権は千手の手へと渡った。
そして、十六年前に起きた九尾の妖孤襲来をきっかけにうちは一族は里の中で隔離されていく。九尾を操ることができるのはうちはの瞳力だけであり、里はこの事件を主権を狙ったうちは一族の者の仕業とし、一族を里の片隅へと追いやり暗部による厳しい監視をつけた。
その結果うちは一族は里を乗っ取るためクーデターを企てた。
うちはイタチの動向
事件までのイタチの行動
イタチは父・フガクからの命で暗部に入り込んだスパイであったが、実際は逆で木の葉がうちは一族に送り込んだスパイであった。そしてイタチは木の葉上層部よりうちは一族抹殺の命を受け、それを実行した。
里抜け後
一族を殺した犯罪者として汚名を背負ったまま抜け忍となることも任務のうちであり、これはサスケにうちは一族は木の葉隠れの里の誇り高き一族だと思わせておきたいがためだった。イタチはダンゾウを含む里の上層部からサスケを守って欲しいと三代目火影に嘆願し、「サスケに手を出せば里の情報全てを非同盟国に暴露する」とダンゾウを脅し里を抜けた。
その後暁に入り込み、里にとって危険な組織を内部から見張っていた。
イタチが木の葉に姿を現したのはサスケを守ると約束していた三代目火影が死に、「オレは生きている」とダンゾウを含む里の上層部に忠告するためだった。
二部での兄弟対決の目的は、サスケを追いこみ大蛇丸の呪印から解放すること、サスケに自身を殺させることでうちは一族の敵を討った木の葉の英雄にサスケを仕立て上げること、万華鏡写輪眼をサスケに開眼させることなど。病に蝕まれ死期を感じていたが、サスケの前で死ぬために薬で無理に延命していた。
己の真実を知る可能性のあるトビを、サスケに注ぎこんだ瞳力で口を封じようとした。
イタチが一族を裏切った理由
イタチは4歳の時に第三次忍界大戦を経験しており、そのトラウマから争い好まず平和を愛するようになった。うちは一族ほどの忍が内戦を起こせば火の国も木の葉隠れの里も大きく揺らぎ、第四次忍界大戦の引き金にもなりかねない事態になる。そのためイタチは木の葉の里の平和のため、忍の世の為に任務を受けることを選択した。
うちはシスイについて
シスイについてイタチは万華鏡写輪眼を得るため自らが殺害したと語っていたが、実際はシスイも里の安寧を願う忍であり、自身の万華鏡写輪眼である別天神でうちは一族のクーデターを止めようとするものの、ダンゾウの妨害を受けた挙句に片目を奪われてしまい、もう一方の眼を「里を守るために使え」とイタチに託し自ら命を絶った。
後に明らかになったこと
イタチがサスケを殺さなかったことについて
トビの「弟だけは殺せなかった」や、ダンゾウの「やはりお前だけは特別だったようだ」などの発言からイタチがサスケを殺さなかったのはイタチ自身の提案であると考えられていたが、ダンゾウからの提案でもあったことが判明した。
ダンゾウはイタチに「家族と共に弟も含めて全滅するか」「里側につき一族全滅に協力する代わりに弟だけは生かすか」の二択を迫り、イタチは後者を選択した。
事件の夜について
父・フガクと母・ミコトはどの程度までかは分からないが、イタチが里側についたことを知っていた(あるいは予見していた)ようで、イタチに「サスケを頼む」と言い残し、イタチの手にかかって死んだ。